爪噛みや爪いじり
してはいけない悪いことだと思いますか?





ひたちなか 爪屋のマキです





とてもご相談の多い

  • 爪噛み
  • 爪いじり


してはいけない、悪いことと思い込んでいる人がたくさんいます




もちろん衛生面や本来の爪の役割で考えれば良いことではありません



ですが爪噛みや爪いじりがストレス発散の手段となっている場合、それをしてはならないとなるとよりストレスが溜まり悪循環になりかねません



例えばストレス発散の方法としては

お酒を飲んだり、お買い物をしたり、カラオケに行ったり、と人それぞれありますよね



それをやみくもに辞めた方がいいと言われたらどうですか?

よりストレスが溜まりませんか?



ストレス発散として爪噛みや爪いじりをしてしまう方からすれば同じことなんです



お子様だったら、お年頃になってお洒落に目覚めたり、恋をしたりすることで自然にやめることもあります

【やめなさい】とか【みっともない】などと叱ったりしていませんか?

実はものすごく逆効果です


ストレスが溜まっているんだな、とそのストレスをどうするかを考えてあげてほしいです




大人だったら、爪本来の役割や爪が短いことによるリスクやデメリットなどを知ることで意識できるようになったりもします



自力でどうにかできることが何よりですが、分かっていても難しいのが現実でもあるので

そのような方のために二人三脚で爪と向き合う地爪育成というものがあります



爪が何のためにあって、どんな働きをしているか?を知るとご本人も親御さんも

爪噛みや爪いじりに対しての向き合い方が分かるのではないかな、と思います






【爪の相談室】
30分2200円・60分3300円
下記LINEよりお問合せください
対面かオンラインをお選びいただけます
お支払いは銀行振込かPayPayとなります

  • 変なところに入った亀裂どうしたらいい?
  • 爪が割れて深爪になって痛い
  • 自分で長さを整える時爪切りは使っちゃいけないの?
  • ジェルやマニキュアの保管方法
など、日常に起こりやすい爪のトラブルや
ちょっとした疑問などにお答えします😊

わざわざサロンに行かなくてもご自身でできるやり方なども、ご質問いただけたらお答えします

 

サロンワークは主にこちらに載せていますInstagram



▽まとめ▽

▽お時間がありましたらこちらもぜひ🙂▽

▽▽毎朝更新しています▽▽


お問合せ、ご予約はこちらからも承っています

友だち追加
LINE ID @coeur2008  @をお忘れなく!
登録確認のため追加後、何か一言orスタンプをいただけたら嬉しいです

営業時間 10:30~22:00(最終受付 20:00)
定休日 毎週月曜日、第3日曜日
(変更のある場合は、予約状況にてお知らせいたします)
☆予約状況はコチラ☆

茨城県  水戸/ひたちなか 
地爪育成・ジェルネイル・ハーブよもぎ蒸し
爪や身体、心の悩みを解消して
飾るネイルから魅せるネイルへ
ついでに溜まったストレスも吐き出して解消!

Coeur healing space-クール ヒーリングスペース-
茨城県ひたちなか市東大島
勝田駅より徒歩10分  🅿️有
サザコーヒーさん、HARE/PANさんの近くです