超忙しい年度末をなんとか乗り越え

気がついたらもう4月になってしまいました。


さて、いきなり本題ですが

長女のエレクトーンの先生の(ご主人の)転勤にともなって

新しく担当して頂ける先生も見つかり

さっそく今日からレッスンがスタートしました。


新しい先生は実は次女も現在受け持って頂いている

地元では一番のベテラン先生です。

やりたいようにやらせてもらっている次女とは違うだろうし

どんなレッスンになるのかちょっと楽しみです。


来年の発表会には姉妹で同じステージに立てるかな??

・・・・なんて私の野望が出来ました♪


そして今年のJEF曲なんですが

結果から言うと編曲の許可が下りませんでした。

申請をあっちこっちに回されて

(~へ連絡してくださいとあっちこっちにたらい回し)

最初は申請先がフランスだったのですが

最後には結局日本人の方が「承ります」となり

そこであっさり「編曲禁止となっております」とバッサリ。

早く言ってよぉ~。


ちょっとづつ編曲も進めていただけにかなりの打撃です。

でもどうにもならないので曲も変更しました。

この先どうなるのかな??


な~んか色々と予想外な出来事が続きましたが

ここからの大逆転を狙って・・・?

頑張ってもらいましょう。

って言うか頑張るしかねぇし!


しかしなんとも「はぁ~」なハプニングですな。