こんにちはガーベラ

やっとやっと平常運転かと思いきや先週の真ん中あたりに娘発熱…

コロナインフル陰性でしたが喉の痛みと頭痛と後半は痰絡みの咳で微熱も長引きようやく本日より登園してます。

私は社会人生活で初めて有給を使い切りました…拍手
有給って使い切れるんですね。

自由に有給使える仕事についたことがないので常にMAXいつでもある状態でしたが、子供産んでからはそれなりに減って、でも使い切るまでにはなりませんでしたが今年はもう娘が不調すぎて、、
ついに使い切りました無気力

息子で使い切ることがあっても娘はないと思ってたので意外や意外であります。

9月に増えるので1ヶ月半頑張れ子供達と私昇天

結婚=離職が多かった今の会社、私が恐らく社員で初めて産休育休取って復帰して(しかも2回)。

だからもうみんな完全に昭和脳で。
私のあとから何人も続いてくれているのだけど二人目はまだ私だけで。

子供の体調って変わりやすいし、子供だからとかじゃなくて正直自分じゃない人の体調のことなんてわからないじゃない、たとえ親でも。
怪しいなとわかるときもあるけどね。

当日の朝、早く分かればすぐに上司にLINEで連絡して、その後会社にも電話いれてってちゃんとしてるんですよ。

それでも
「休む可能性のある前日に教えてほしい」とか「朝6時半までに連絡ほしい」とか言われるわけです。

ヘルプに来てくれる社員の通勤の兼ね合いがあるから。
そもそも私レベルの小物社員が一人休んでも全然ヘルプいらないと思ってる。
実際私じゃなくても一人休んでヘルプの人来てなくてもそんなに影響ない日がほとんど。

いや、無理だって。
前日に明らかな高熱なら出来るけど、それでも朝ケロッとしてたりするし。。
わからんて!

朝もその時間は私は起きててもまだ子供達寝かせてるし体調確認のためにわざわざ起こせと…? 
いやいやいや。。

そんなことをLINEで言われるたびにはぁ😮‍💨ってなります。

ちょいちょいLINEはいるから、

明日は行けそうな予感です!!

的なことを言うと「予感かぁーーーーー😅」って。
確定できないもの。

前に

明日は夫休んでもらえるのでいけます!

って言ったら

「明日は確実に来れるの?明日になってやっぱり無理とかになると困るんだけど…」

とか言われるのです。

もう辞めたい魂が抜ける

この繰り返し。

そのくせ、娘ちゃんの体調最優先にね!会社のことは死にしないでね!とか言ってくるし。。
なんなんなん!!!!!!!!

迷惑かけてるのはわかるのです。
子持ち様とか言われちゃうのだろうか。
でも去年上司たちが立て続けに長期休まざるを得なかったとき、奇跡的に子どもたちも体調崩さなくて休まずにいられたんです。少しは貢献できてたはず…少しは。
だからちょっとだけ大目に見てなんて思ったら罰当たるかな😭

なんか疲れたな。

リモートワーク出来る仕事を見つけられるスキルが私にあれば…泣き笑い

ネガティブばかりですみせん。

療養中に気分転換のお散歩に本屋で子供達と散財したのですが、その中に随分前に姉に借りてよんでて自分でも欲しくて、でも買い渋っていた夏目友人帳を久しぶりに読みたくてついに買ってしまった!!

私の中で子供に読ませたい漫画ナンバーワン。

切なさ儚さ愛しさ優しさ色んな物が詰まってる。
胸がキューーーってなる漫画ですキューン


 

 



 

 

私が漫画を買ってた頃は410円だった単行本も500円越えしててびっくりしました不安


おわりちょうちょ