こんにちは

4月なのー!びっくり。
娘は無事年長さんに。
息子は2歳児クラスに。
年長さんって急にはりきるから面白いですよね♡
お兄さんお姉さんになっていく姿楽しみです。
何かまとまらないので(いつも)ダ〜っと書きます。
①息子も娘と同じでほんとによくおしゃべりする子で、夜に入ってくれてた先生が初めてレベルで息子くんとお話しましたが随分流暢に喋りますねと。
娘のクラスのママにも見た目が赤ちゃん感強いのに言葉がすごいから不思議な感じがするって言われました

でも赤ちゃん言葉だから可愛い。
だがしかし息子はほんとに夜泣き?朝泣き?を未だにして、5時台に起きるんです。
泣いて「ちた(下)いくのー!!」っと。
寝るのも遅いのに起きるのは早くてどうなってるの〜って思ってふと前にお隣さんがピルクルの睡眠改善の飲ませたりしてるとか言ってたから、前は自分飲んでたけど今度は息子に飲ませてみることに…
うん、変わらない!!
まぁ眠らせるものじゃないしね。
むしろ眠りの質上がってスッキリ起きちゃうのかも。笑
②娘はピーマンの肉詰めが好きなんですが、娘が息子に「ねーねピーマン食べられるんだすごいでしょ( ・´ー・`)どや」っていったら息子が「息子くんは、きゅーりたべれるよぉ!」って応戦しててびっくりしました

③娘は勉強興味ありそうだからなんか私勉強とか無理だし←勿体ないかなぁって思って公文か学研やってみようかなって、資料請求してます。
公文高いから学研にしてみようかな…
土曜日行くとして…完全に土曜は何もできなくなるけど…。なやめる。
④娘が最近ハマっているスプランキー。
私は全くわかりませんが…見始めた頃にレインボーフレンズみたいだし娘好きそうって思ってたけどきっと他に知ってる子いないだろうなと思ったら0歳から一緒のお友達もすきとのこと。
この前お家にお邪魔したら沢山教えてくれて、絵も上手でビックリ!
そして音楽と映像に合わせて真似して踊ったりしてて…完コピすごい!!って思ってたんですが、確かレインボーフレンズにドハマリしてた頃の娘も音楽に合わせて踊り狂ってたなと…笑
感性が似てるのかも。
で、スプランキーのキャラでピンキーとオレンってのがいて、その2人はどうやら恋人同士らしく。
「◯くんが娘ちゃんピンキー好きなら僕はオレンでいいよ!2人は付き合ってるからねっていってたよ!」なんて照れちゃうお話を聞かされたものだから母1人で盛り上がって2人にキーホルダー買っちゃいました。
2人で仲良くリュックにつけてます😍
⑤娘、年長さんになり順調かと思いきや、最近◯◯に意地悪されるとのこと。
言うくせに聞くとなかなか話してくれなかったけど寝る前にまた聞いてみたら一番仲良くしてる時々距離感ちょっと悩む家族の子でした。
なんかデジャヴ感あったから後で去年の連絡帳見てみたら同じ時期に同じようなことで担任の先生とやり取りしてた

その時も泣いて話してて今回も。
でもこの話を聞いた帰りも会って2人仲良く帰ったし、突然メソメソするのなんなんだろうか…
髪の毛をぐしゃぐしゃってしてくるのが嫌みたいです。たぶんワンコとかをかわいいーーーってらるときのわしゃわしゃーーってのをやられるのかと。
よくよく話を聞くと娘も「気持ちいいからいいけど髪の毛グシャグシャになるから嫌なんだよ」っていうから、どうやらやられた時も「気持ちいい!」とか言ってるらしくて。
それじゃあ喜んでると思われてやられるに決まってるし嫌ならちゃんと嫌だよって言わないと〇〇ちゃんも分からないし可哀想なんじゃないの?
でも言えない…
じゃあ先生に言ってみたら?
言えない恥ずかしい…
なんだろうこのモード…。
いつもふたりで喧嘩してるのに…(まぁだいたい向こうが一方的なのは確か)
いつもみたいに言えばいいのに…言えないって。
去年の時も結局は先生に相談して注意して様子をみてはもらってたけど何事もなかったかのように仲良く遊んでて。なぞ。
そういう季節なの?
とりあえずもう少し様子見てよほどなら先生に相談かな??
でもこの前遊んだ時に娘のこと追いかけ回してて、娘が逃げてて、まぁ楽しそうにはしてたけど結構暴力的ではあるから捕まったときにたしかに勢いが怖い感じなんだけど…結局追いかけてるその子が転んで泣きそうになってた時に「いたぁぁい。娘ちゃんにやられた!」って言ってて、私も全部みてたから普通に「ええええ!!」って言っちゃったけど



そんな感じの子だからまぁきっと、いろいろはあるのだろう…。
先が思いやられるんだ。なんてたって小学校も一緒だからね…なんとかいい距離感を保ちたいところではある。
そんなかんじの新学期です

さて、娘のお誕生日の準備をそろそろしませう。
おわり
