こんにちは
息子先日一歳になりました
早い!!
娘とは全然違うから関心が向かなかったとか勝手に大きくなってたみたいなことはなかったけど、仕事復帰が娘のときよりも半年以上早かったからめちゃくちゃ早く感じます
お誕生日当日はもともと仕事だし週末にお誕生日やるつもりだったけど娘のアデノで当日もおやすみでしたがより、そんな感じでもなくなってグダグダなお誕生日でした笑
娘は火曜日の午後から発熱で土曜日の朝にようやく完全に解熱。
今までの熱で一番辛そうだったな💦
土曜日からはかなり元気になったので息子のお祝いしました✨✨
ただ私の寝不足が祟って眠くて眠くて昼寝なんてしたもんだから夕方から大慌てでした
とりあえず飾り付けして、
娘と大人たちは手巻き寿司にしたのでその準備して、
息子はシナぷしゅにしようとしてたら全然うまく行かなくて星型のぷしゅぷしゅってことにしました。
金曜の夜に届いた冷凍のケーキを冷蔵庫で解凍してあったのでプレートなどをセットして完成。
やはり冷凍だからかケーキ本体は溶けましたって感じで見栄えが悪かった〜プレート装飾して可愛くはなったのでまぁいいかってことで。

娘のときはやらなかったスマッシュケーキ、息子にはやろうとたのしみにしてたのですが、感触遊びも砂場も嫌いな息子にはハードルが高かったようでいちごを触って、うわーってなってて、結局見つめるだけなので、夫が見かねて息子の左手をケーキに突っ込ませてみたらそれはもう怪訝そうな顔
もう片方の手もつけさせて見てももうそれはそれは迷惑そうな顔‥
あ、じゃあ口に入れたら美味しくて喜ぶはず!!と片手を口元に持っていくも、うえって顔‥
スプーンで食べさせてみるかとスプーンでお口に入れたらなんと‥
おえってなって
げろげろーーっとまさかのリバース
動画撮ってたけどまるで虐待動画のようになってしまって慌ててやめ、手とお口拭いてあげました
夫と二人でなんか申し訳ないことしてしまったねと落ち込む羽目に
口に入れたら美味しくて喜ぶと思ったのに吐くほど嫌とは‥
ケーキそのものが嫌いなのか分からないので、翌日にスプーンでケーキ食べさせてみたら、最初嫌そうにしたけどあれ?おいしいぞ?の顔になってました良かった
選びとりカードはfoodを選んで「一生食べるものに困らない」とかそんな感じ。
食べるのは好きだもんね!!
つかむのは嫌いなだけだもんね!!
そしてできるのか心配だった1升餅(米)。
つかまり立ちも板についてきて立ってるときに背負わせてみたら倒れることもなくちゃんと立ってました
座ってるとこから立つのは流石に無理そうだったけど笑
プレゼントはなんの準備もしてなくて、、
歩けるようになったらサイズ見てファーストシューズ買おうと思います
1歳でまた急成長を見せてくれて、ソファにもよじ登るように!!本来ならまだじっとしててー!なんて思いそうな行動だけどゆっくりさんすぎの1歳なので私は嬉しく思います
息子よおめでとう
おわり