こんにちは
ここ最近娘が
お腹痛い
とよく言います
食欲もあるし下痢してるわけでもないし、でもトイレへ行く頻度が増えて
うんちしてくるー
でなかったー
っていうのが何度か。
かと言ってちゃんと出てるときもあるし便秘ってわけでもなさそう。
ストレス?
かまってほしいだけ?
はたまた何か病気が隠れてる?
謎です…
週末小児科連れてってみます
あと、先週末に義実家行った帰り娘は寝てて、
急に咳き込んだと思ったらそれはそれはダイナミックに大胆にリバーース!!!!
食べすぎたのと咳き込んだのと、車で寝てたすべての悪い要因が重なったからなのかそれはそれは大惨事。
娘は車酔いしない子なのでこんなことも初めてだったのでやはりどこか悪いのかなって
心配。。
長引く体調不良を理由にダラダラダラダラと進めなかった離乳食。
ようやく保育園から許可がでて本日から二回食です
美味しい給食たくさん食べて大きくなぁれ〜←おい。
食べるのは好きそうで、ご飯が見えると口開けて待ってるくらい。
ちょっと熱いなーなんて一旦上げるのやめて立ち上がろうものなら泣いて怒ります
ずっとドロドロご飯にしてたけどなんかもうかたちあるもの食べれるみたい笑
ずっと赤ちゃんの気がしてだめだめだ💦
週末からは軟飯にしよう。
最近ミルクも200で足りないと怒り、20足しても足りないと怒り240飲んでも怒ってる。
巨人にでもなるんか。
きっともっとご飯も食べないとなんだな。
体調不良を理由にしてたけどもう元気もりもりみたいです。
相変わらず咳はでてるけど
っと昨日まで書いてたのがここまで↑↑↑
お迎えのときに先生に離乳食の話聞くと嘔吐くことが多かったと
お家での形状とか量とか知りたいからお休みの日でいいので写真見せてくださいって言われたんだけど見せられるようなご飯与えてなさすぎてどうしよう
まだどろどろが主体で、保育園のご飯見せてもらったら量も多くて形状も割としっかりしてた
8ヶ月ってこんなの食べれるんだ
帰ってスマホで中期食調べたら結構まだ家の与えてるご飯であってそうな感じなんだけど…
とりあえず土日に普段よりまともな見せるようの離乳食作って食べれたらこれでいけますーって詐称します笑
だって普段は食べさせるとき最終的に全部混ざってる
娘のときもそうで、今はちゃんと食べれるようになったしまぁ問題ないよね??笑
ハイハイもおすわりもまだできないけどズリバイでダイニングテーブルの下まで潜り込んできます
おすわりいつするーーん!!
やはりいい加減心配になってきた
8ヶ月でおすわりしなかった子います??
うううむ。
おわり