こんにちは
息子の病院行ってきました

10時過ぎの予約で少し遠いので行きは夫に車で送ってもらいました。
大きな大きな病院。
大きすぎてビビってしまう。
受付だけ一緒に行ってもらい、おそらく長い時間待たされるであろうと思ったので夫には帰ってもらいました(仕事のため)
かかりつけの小児科でも余裕で何時間も待たされたことあるし待つのは割と平気。
って思ってたら割と早く呼ばれた。
子供専門の大病院の脳神経外科の先生ってベテランのダンディな先生想像してたらめちゃくちゃ若い先生でした

明らかに私より若い。
あ、私若くないんだった。悲
頭触られて見られて、
頭に見られる青筋が本来なら心臓に流れていくからあまり目立たないらしいのですが息子はそれがあって、
これは急に出てきましたか?
って聞かれたけど
もう毎日みてるから正直わからなくて
と話すと、うーんってなって。
頭が大きいことで考えられる病気っていうのが
水頭症と、怖いことを言ってしまいますが腫瘍です
明らかな水頭症や腫瘍だと食欲がなかったり人い頭痛がしたり吐いてしまったり、腫瘍だと体のどこか一部が動きづらくなったり‥
この青筋ってのももっと浮き出てて、
だから見た感じ水頭症ぽいかというとそうでもない‥でも気にはなる。
お母さんはどう思いますか??
って
それわかんないからきてるーーーーーーーー😭
整骨院行っててもそうなんですよ。
10段階で行ったら今どのくらいの痛みですか?ってわかんないーーーーー😭
施術終わったあとのどうですか??
も、正直わかんないーーー😂😂
プロの目から見てどうなんですか??ってことがこちらは知りたいし聞きたいのです。
主人も主人のお父さんも頭が大きめなので遺伝だったらいいなと思ってます
とだけ伝えました

頭の写真撮るのは明後日なら撮れるんですけど‥
って言われた瞬間に、
え?!今日じゃないんですか?!?!
って驚いたら、
今日の方がいいかなぁとか言い出して‥
いやいやいやいや、紹介状なきゃこられないとこに紹介されて出向いてるのにそりゃないでしょうよーーーっと心の中でめっちゃ文句行ってました

検査コミコミの予約でしょうよーー
そしてまた、
お母さんはどうしたいですか?的なこと聞かれて
いや、もう早く知りたいです
っと伝えるとじゃあ今日行けるかちょっと電話してみますねってその場でCTとかの科に連絡してくれて撮ってもらえることになりました。
撮れるんかーーーーい✊🏻
多分眠らせて撮る方が正確に撮れるってはなしだったから鎮静剤的なのを使用してできるのが明後日ってことだったのかな‥?
でもこの月齢の子眠らせて撮るのもなんかちょっと怖いなって気持ちもあり‥
場所を移動してCTを撮ることになりました。動かないようにタオルでくるまれて頭も固定されたんですがなくだろうなーと思った息子は
無
でした笑
娘の赤ちゃんの頃だったら死ぬほど泣いてただろうなぁ。
おもしろいなぁって。
固定されてる姿も悲しくなると思ったけどあまりにも無でちょっと笑えました

またもとの診察室のところへ戻り先生に呼ばれて入ると
写真を見せられてCTでみた感じだと、水頭症でもないし、腫瘍もありません。
すこし左側の脳室が大きい感じがしますけど‥
とのことでした。
脳室がが大きいとどうなのか聞きそびれたんですが、今すぐに心配なことがあるとかそういうのではなくて、
ただ4ヶ月で首すわりもまだなのが気になるからまた数ヶ月後に頭囲と発達の状況みて成長曲線も落ち着いてなだらかになってるのであれば終了ってことで大丈夫でしょう
とのこと。
なんか話し方のふくませかたが
こんくらい大丈夫だろーーって感じのふくませかたなのか、これから何かあるかもなふくませかたなのかめちゃくちゃ気になる話し方するから‥
とりあえず経過観察になったけどスッキリはしない感じで終わりました

首すわりと寝返り特訓だな。
まずは首か。
首グラングランなのに、寝返りの素振りみせるから頭落っこちそうで怖い

とりあえずお家帰るまでもとてもいい子にしてくれてたので助かりました

次の診察で終わりになりますように‥
おわり
