続きです↓



そこからもう痛み一気に増して、呼吸で痛みを逃がすのに必死。

計画入院のとき分娩室から大騒ぎの叫び声聞こえてたから私は静かに産むんだって思ってたけど‥

(1人目のときも静かに産むっておもってた笑)


いや、無理よ無理。

無理ですよ。


いや、大騒ぎこそはしなかったけどいきむときに、声出るとそっちに力はいるから声出さないでって言われるけど1度出ちゃうと止まらなくなるんですよねあれ泣き笑い

ゔーぐぬぬぬーーーゔーーうーー

みたいなもう普段どう頑張っても出せないような声無気力


今回結構自由に?いきませてくれて、痛みのタイミングでいきんでみていいですよーって。


ただ今どのくらい開いててどのくらいに赤ちゃんいるのか全然言われないからもう痛みが怖くて怖くて不安

分娩台いってから、いきんでいいよって言われるのも早かったから困惑気味。


しかも娘のときは分娩台でそうなってる時点で、


助産師さんやら先生やら看護師さんやら

わらわらわらわらどんどん集まってきていよいよなんだ感あったのに、今回助産師さん一人で対応してて、やっと19時くらいに途中一人来て


私が赤ちゃん見る○○です

よろしくお願いしますねニコニコ


って美人な助産師さん来て(死にそうなのにそこはよく見てる私)、少ししてようやく先生呼ばれてきてましたハッ19時過ぎ頃かな?


院長来るかと思いきや一度も見たことない先生だし泣き笑いそりゃそうか、昼間診察してんだもんね。


そのあたりでいきんでたら破水。


で、赤ちゃんもうすぐそこまで来てるからねーってやっと終わりが見えそうな声が聞こえたので死ぬ気でいきみましたムキームキームキー


19時18分ついに出てきたBIGベビー赤ちゃん泣き


出た瞬間、


はぁーでたーー良かったー泣き笑い


って言ってた私不安

検診のとき3600gと言われていたベビーは3352gでした笑い

まぁでも最近のベビーの中では大きめなんだろうな💦

足とか腕とか細いし顔も小さけど頭がでかいのは確か‥


頭大きいねぇ!ママに感謝だねー!


って言われてました笑

頭でかいのは夫譲りだな。


今回経産婦だからなのかいきむのとか特に何も言われないし、

娘のときに

目つぶらないで、おへそ見て、声出さないでって言われたの思い出しながらいきんだなぁ笑


そんなこんなで病院ついてから出産まで娘の時と比べ物にならないくらい早いお産でした。


ついてから産むまで6時間半もかかってない??


でも短いからって楽勝でも何でもなくて、いや、ほんと死ぬかと思った今回も無気力

鼻からスイカとかそんなふざけた表現ではあらわせない魂が抜ける


和痛にするんだったって何度も後悔しました悲しい


もう一生産まれないかと思いました〜泣き笑い


って言ったら先生に大笑いされました笑い

笑ってくれてありがとう先生。

優しいけど寡黙な院長ならスルーされてただろうな。笑



今はとにかく首と二の腕に激しい筋肉痛ネガティブ

お股も裂けて縫われたけど円座なしで座れるから多分処置がものすごくうまいんだと思いますハッ


経産婦のがひどいとうわさの後陣痛もほぼ無くて、産後2日くらいは圧迫されてたからかみぞおちあたりが違和感で気持ち悪い感じしたのと腰が辛いかな💦


初日は大部屋が空いてなくて個室で寝られたのでラッキーでしたキラキラ

娘のときよりもかなり休めた。

夜は預けるのがベースなのでそれもほんとにありがたいお願い

助産師さんはじめスタッフに嫌な人が一人もいない昇天

何よりご飯が美味しすぎるよだれ

今日はリフレがあって頭と首肩周りをアロマの香りの中マッサージしてもらいました目がハート


こんなに快適で帰ってからが怖いんですけど泣き笑い泣き笑い泣き笑い家荒れてるんだろうなぁ泣き笑い泣き笑い泣き笑い


計画入院のときの支払いもまだなので退院時の支払いがこわいくらいです不安


でも早く娘に会いたい悲しい飛び出すハート


さて、重い腰を上げて荷物の整理しますか昇天


長々と失礼しましたダッシュ思い出したらまた書きますね気づき



ハンギョドンにそっくりなBIGベビーです爆笑

イケメンは難しくても愛嬌で乗り切ろう愛


おわりちょうちょ