こんにちは
溜め込みすぎて書きたいことがありすぎる
順を追って書きます
先週末は娘初めての運動会でした
天気予報ずっと悪くて
無理かなぁって思ってたけど
奇跡的に晴れマークが現れ、
無事開催されました
晴れ間はなく曇りでしたが、涼しくてとても過ごしやすくて親としては良かった✨✨
乳児クラスと幼児クラスで分けて立ったので
娘は乳児クラス
1時間弱の短い時間でしたが、
1年前には考えられなかった成長が目に見えて分かりました
まずみんな、ちゃんと先生の指示を聞いて行動できてることに感動
0歳児1歳児と2歳児クラスがこんなに違うんだってびっくりしました
こんなに違うなんて…去年も見たかったな。
憎きコロナ…
入場から涙腺やばかった
園歌も大きい声で歌ってて
(初めてちゃんと聞いたけど娘がよく家でも歌ってたのでほんとにあるんだって思った)
かけっこも呼ばれたらちゃんと立ち上がってスタートラインに立って、ヨーイドンではしってゴールで待つ保護者に笑顔で飛び込んで…
なんか娘はもちろん、クラスのお友達も含め全員愛しかった
娘一等賞でした(3人中だけど笑)
すごい勢いでゴールで待つ私に飛び込んできたので妊婦な私は怖かったけど笑
親子競技もあってそちらは夫が参加
勝ち負けはないけどちゃんとルールを理解して親子で競技をする姿を見てほんと大きくなったなぁって
画像は載せられないけどとにかくとても良き日でした
最近良くお話する機会があった0歳児クラスからずっといっしょの女の子のママが連絡先を聞いてきてくれて嬉しかった
私が勇気をだして連絡先を聞いた☆☆くんのママも二人の写真を撮ってくれて、
あとで送りますね✨
って送ってきてくれたのも嬉しかった
ホクホク気分な一日でした
運動会のあととかってご馳走食べませんでした?
私が食べたいだけだったけど…
お寿司とりました笑
美味しかった
おわり