こんにちは
フォロー数100突破したー

っとウキウキしてスクショ取っておいたんですけど案の定97に減ってました

突発後から甘えモードな娘。
朝もあずけるときに泣いたり暗かったりするようです

この前も朝から小さい声でパパーって泣きながら先生に抱かれていったと聞いてなんだかキューッとなりました

でもお友達の☆☆くんが、
むすめちゃん!おべんとうもあるよ!!
っておもちゃのお弁当持ってきて励ましてくれたそう



可愛すぎる





少し前は逆の立場だったのに、なんてたくましくなったの



そのエピソード聞いてほっこりしました

娘が不安定になる心当たりがありすぎる。
突発での長期なおやすみの他に私の妊娠と、保育のじかん延長。
延長といっても、標準時間から15分過ぎただけなので前よりも15分お迎えが遅いだけなんですけど、そのたった15分でほんとに誰もいないんです

延長してる子もほんといなくて。
え、こんなにいないものなの??
ってくらい。
私がお迎え行くと娘だいたい一人で。
娘のクラスの子のママが半月延長利用してるとこの前の保護者会で言っていて、
利用してる子が少ないから娘ちゃんもいてくれたら喜びますー!
なんて言ってくれてたけど流石に他にももう少しいるものだと思ってたけどそのお家の姉弟しか今のところ見たことありません

その子達がいるのもごくたまに。
そりゃパートのお母さんたちもたくさんいるだろうけど正社員のお母さんたちもたくさんいるはず…
18時定時の会社なんていくらでもあると思ってたけど…みなさんどうやって働いてるの?!
不思議ー

私にしたらたった15分だけど、娘にしたらひとりぼっちの15分はもしかしたらとても寂しい15分なのかもしれない…
申し訳ないなぁ。
お迎え行くと先生独り占めで楽しそうにはしてるんだけど…
週末近くになったら安定してきたのか昨日今日は泣かずに行ったみたいです

そのまま慣れてくれたらいいな

明日は役所で受けるはずだった3歳児検診受けられなかったので、小児科で検診と日本脳炎ワクチン接種行ってきます

気分や小児科医の採血のせいで大丈夫だった注射が怖くなってしまってるので大丈夫だといいな💦
って結局その小児科なんですけどね

まぁワクチンと検診は違う先生なはずなので大丈夫でしょう

採尿できるかなー

明日は夫も3回目のワクチンだから週末使い物にならないだろうな。
娘を病院につれてって、
エアコンの掃除と布団を夏仕様に変えたい。
買い物は安くないけど今週末はネットスーパーに頼ります

お腹取り外しておいておけたらいいのにね

まだ17週なのにお腹も滅茶出てるし胎動もすごい…元気なのわかって安心するけど

どうなるんだろう今回の妊婦生活

おわり
