こんにちはガーベラ


すっかり春だ〜
薄手の上着でも暑いくらいアセアセ

自転車乗ると気持ちがいい自転車


今朝は朝から娘を夫に託して自転車漕いである場所へダッシュダッシュ


行き先は産婦人科うさぎのぬいぐるみ


そうです、



私めかぶ2人目妊娠しました驚き


まだ早いかなと思ったし実際まだ初期中の初期なので人へ報告するには早いんですが、

このブログ始めたのも娘の妊娠記録残すために始めたので、、

万が一は安定期に入ろうが、産まれるまでも産まれてからもあるものだからご報告させていただきますニコニコ

本日心拍を無事確認できましたにっこりキラキラ

ホントはすぐに病院行きたかったけど早すぎても二度手間になるのはわかってたのでグッとこらえて…
検査薬でわかってから二週間、やっと行ってきました気づき

次はもう少しはっきり見えると思いますよっとのことで懐かしのしろまるを確認。
心拍も、いっちょ前にきれいに聞こえましたニコニコ

この瞬間は娘のときもだけどキューンっとなって泣きそうになった泣くうさぎ

前は前に住んでたところの大きな病院だったけど
今回は地元の病院。
姉も友達も出産してる、街の産婦人科ですハイハイ

昨年出生数も少なかったってニュースで見たから予約も取れるものかと思ったけど、2週間後の予約も空きがなくてチーン

次3週間後になる泣
大丈夫なのかな。笑

分娩予約も私の予定日の少し前までいっぱいらしくて、予約金?一時金?と申し込み諸々の書類提出したら分娩予約確立するとのことで、次に来る頃には埋まってる可能性もあるためその際はお断りさせて頂きますと言われたので、一旦帰宅して書類書いて、夫に車出してもらってATMでお金おろしてすぐ行ってきました滝汗
娘と夫は車内待機

次がもしあれば産むのはそこと思ってたので他の候補なんか全く考えてなかったので滝汗滝汗

なんとかできてよかったダッシュ

姉が出産した頃は違う病院でまるごと入れ替わり名前も変わったのですが、変わってから産んだ友達数人も良かったと言ってたので迷わず決めましたニコニコ

何より病院変わる前からご飯が美味しいって聞いてたのでそれが楽しみハートハート

姉は切迫早産で長期入院したときも、動けないけどお腹はすくしご飯は美味しいし量も多いからめちゃくちゃ太ったと言ってました笑

娘のときは大学病院で、いわゆる病院食だったので…驚き


まだまだ不安だし、娘見ながら仕事しながら、しかもまだまだコロナ禍は続くだろうし…

2人目作るかどうかさえ、決めきることができないまま、娘も授かるまで何年もかかったので、
まさか自然妊娠すると思わなかったので夫婦ともどもびっくりです。ほんとにたまたまなんです汗

これもまた授かりものってことでしっかり守りきれたらと思いますニコニコキラキラ


娘のときは軽かったつわりも始まってるようで、ずっと軽く車酔いしてる感じ無気力
今からこれでどうなるんだろう…
ひどくなりませんように…

会社への報告もいつにしよう真顔
こんなに休園で休みまくりで、
休み明けてすぐなんて言いづらいし、
休み中に作ったって思われそうでなんかやだねと夫と話してます笑

とりあえずもう少しあたためておきます昇天


お姉さんになれるかな??


おわりちょうちょ

妊娠わかってからこれ飲んでますヒヨコ