こんにちは
珍しく続けて投稿です
午前中いっぱいで保育参観を終えて1度帰宅して保育園の洗濯類を出して、準備してた荷物をまとめいざ出発
✨

姉の家には猫がいるので
猫ちゃんのところいくの?
○○ちゃん(姉)はどこにいるの?
△△ちゃん(姪)はいるの?
っと質問攻め。
乗り物ブームな娘は電車に乗るのも楽しみにしてて
きょうはなににのるの??
○○線??
っと聞いてきたりウキウキしてました

いつもならお昼寝の時間だし行く途中で寝てくれれば寝てるうちに姉とゆっくりランチしてから目的地に行けば娘も起きる頃だし楽しめるかな

なんて思ってたんですが。
寝ない。
今までならすぐ寝たのに。
この自粛期間中にすっかり成長して体力ついている。
まったくねない。
結局2回の乗り換えも楽しんで姉との待ち合わせ場所につきました

姉とまた電車に乗り目的地へ

ご飯食べるまでになんとか寝てくれないかと順番まってる間にウロウロしたけど寝る気配ゼロでお店に入りました

海鮮系のお店だったのでまだ生物デビューしてないから食べたがられて余計ぐずられたら嫌だなぁなんて思ったけどそんなこともなく、
おやつ食べたい
って言うので、店員さんに食べさせていいか確認してからおやつを渡しました

おとなしく嬉しそうに食べてくれてたので良かった。
私はいつぐずられてもいいように掻き込んだまかない丼が本当に美味しすぎた

もっと味わいたかったけど🤣
でも本当に美味しかった

しかもイケメン若者店員さんが(←変な日本語)
お会計のあとにお口直しでってバナナチップスくれたんですが、頼んでない娘にまでくれて素敵でした



また食べたい。
ほんとに美味しかった。
そして一切眠らない娘を連れて
水族館へ

夏前につれてった水族館の写真やショーの動画を未だに見たがるから連れて行きたくて

この前の動物園のときもだけど、
入る前にペンギンペンギン言う割に
いざペンギンのところへ行くどそこまで興味をもつわけでもなく、、
アザラシと亀に食いついてました。
前回の水族館のときもセイウチに一番食いついてて
動物園では亀
そして今回の水族館はアザラシと亀
ウミガメもいて大喜びでした

なんか子供が好きなものってもっとちがそうなのに。
それこそペンギンとかイルカとか?
あ、あとサメの水槽の前でおっきい声で振り付け付きでいきなりノリノリでベイビーシャーク歌ってて恥ずかしかった🤣
ベイビーシャークドゥドゥドゥーがうまく言えなくて
べいびーしゃーくどぅるるどぅるどぅるるー







って歌うからより恥ずかしみ🤣
とか言いつつまぁ親バカからしたら可愛いんですけど
時間的に見れないと思ってた夕方のイルカのショーもみて
姉にお土産でウミガメの人形買ってもらってご満悦

帰りの姉宅の最寄りの駅についてようやく寝た娘。
寝てスッキリしちゃってこの日寝たのは23時近くでした

楽しみにしてた猫ちゃんには逃げられました

姉と姪のことは何度か会いに来てくれたり実家にも来てるのでちゃんと覚えてるんですが、おそらく赤ちゃんのとき以来あってない甥と義兄はしらない人だと認識してる娘は先ず着いてすぐにいた甥に警戒

というよりモジモジ。
挨拶はちゃんとできたけど甥(高2)もお年頃だしゲームに忙しそうだったのであまり話もせず。(あんなに可愛かった甥っ子が反抗期真っ只中のゲーム野郎になってます🤣)
そして面倒みのいい姪っ子(中3)に懐いて離れない娘。
受験生なので塾でいなくなると
△△ちゃんは?
どこいったの?
なんでじゅくなの?
っと探しまくる。
そして遅くに帰宅した義兄をみるなり慌てて逃げてきて
こわい…と一言
ようやく慣れたかな?ってどこで抱っこされたらギャン泣き

申し訳ねぇ。
人見知りしないと思ってたけどやはり男の人には警戒しやすいみたいです。
そんなこんなで娘を寝かして疲れて眠いのを意地でも我慢して姉と晩酌しながら1日目終了

また長くなったので次にします

文章能力なさすぎて簡潔にかけない。
おわり
