こんにちは
連休初日は朝イチで眼科へ

こちらへ越してきて1年半。
娘の小児科の処方箋帰りに通る眼科を見てここに来ることはないかなって思ってたのにお世話になりました

順調にこの街の医者を制覇しています

いつも外まで患者さんが待ってるので待たされるかと思ったけど診療時間開始の少し前に行ったらもう入れたので早くみてもらえました

お上品な年配の女医さん。
こんなに放っておいたらだめよ?
もっと前からおかしくなかったの?
甘いものばかり食べてお野菜取ってないってことはないですか?耳が痛い
っとお叱りを受けつつ嫌な感じとかは全くなくてとても良い感じの女医さんでした

抗生物質と目薬2種類と目の中になる軟膏を処方
。
膿だしたり、切ったりしなくても大丈夫ですか?って聞いたら、そう言うものではないそうです。
今無理に潰したら血が出て痛いだけですよ
とのこと。
あとお酒もダメよ。今こんな状態で飲んだら爆発しますからね。
あとは甘いものもできるだけ控えてくださいね。
っと淡々とお上品な口調で言われました。
えーー連休なのにお酒ダメなのー



って思ったけどひとまず手術とかにはならなかったからよかったー

そして帰宅して、ご飯食べて休憩してから天気も怪しいので夫に車で送ってもらい娘の歯医者さん

連れ去り事件(人聞き悪い)から
不信感もあったりしたけど、前回はマシだったし、ひとまず今回歯磨きのし方とフッ素をしてもらえば終了なので今後のことはまたあとで決めようといってきました

不思議と嫌がらずに行ってくれるので私が不信感なだけで娘的にはそんなに気にしてないのかもしれないと思いつつ娘の順番。
この日は歯の磨き方も教えてもらうので私も一緒に中にはいるってのもあってか、入って先生見るなり先生に向かって両手を出して抱っこの体勢に

私と向かい合って座らせて先生のお膝に寝る感じで歯磨きとフッ素をやってもらったんですが、、
泣くかと思ってた娘‥
泣かずに口も大きくアーンとして、おとなしく磨かれてフッ素もおとなしく塗られて‥
先生も今日1、いや、今週一?おりこうさんだ!!!
ってたくさん褒めてくれました

歯科衛生士さんも、
こんなおりこうさん、初めてかもしれないです

っとたくさん褒めてもらえて単純な私は
え?そうかしら??
っといい気分笑
でも娘は本当にいい子で、終わるまでずーっとおとなしくお口を開けて要られたので私も正直ビックリでした

でも全てが終わった瞬間に即、
おもちゃ‥
っといったのでおもちゃ目的の頑張り
?

それでも上出来よ!!
歯科衛生士さんにも
本当にこういう子は珍しいのでたくさん褒めてあげてくださいね😊
っと言われたのでたくさん褒めました

数回でこんなに変わるなんてすごいなぁ。
そして、変えようって思ってたけど、歯医者さんもこのままでいいのかなって思いました
(単純)

っというのも、娘が終わったあとに娘より少し大きそうな男の子がいて、そのこまさに娘のトラウマになりそうだった日のように、連れ去られてたんですよ

あ、みんなそうなんだって思ったら少し気が楽になったっというか、、
その子のママも物怖じせず、その子連れ去られたあと外出したんですよね。
トリマーしてたときもガラス張りの外で飼い主さんが見てるとワンコたちが落ち着き無くて本当にやりづらくて嫌だったんですがそういう感じなのかなって。
まぁ一言欲しかったけど、、、
娘も帰り際先生とハイタッチまでして涙一つ見せなかったので良いのかなって思いました。
おもちゃの威力かな笑
そして家に帰って、お昼寝してから私だけ早めに起きて、ずっと先送りにしてた婦人科へ検診に

雨も上がってていけそうなので自転車で行きました

地元の昔からある婦人科でそこの院長が私のバイト先のお客さんで当時とても可愛がってもらえてバイト先の社長とかバイト数人でおうちに招かれて食事したりとかしてたので地元に住んでたときは受診するのは避けてたけど笑
(私の姉や友達も何人もそこでお産してます)
もう院長はおじいちゃんで息子が継いでたはずなのにそこから評判ガタ落ちでそれのせいかはわからないけどここ数年でまるまる経営が変わって違う病院になったので行ってみることにしました👍🏻
昔からご飯が美味しいらしくて、それは今も健在らしく(変わったあとにお産したと友達情報)もし次があれば私もここだって勝手に決めてます。娘産んだ大学病院はTHE病院食だったので‥笑
去年で期限切れてたと思いこんでたけれどまた子宮頸がんのクーポンがきてたのでそれの検査と産後3ヶ月くらいしたらまた受診してと言われてた子宮筋腫と子宮内膜の状態も見てもらいました。
子宮頸がんの結果はまた二週間以内で郵送で。
子宮筋腫は位置的にももんだいはないだろうとのこと。
前は卵巣嚢腫とかも言われた気がするんだけど、オプションつけた卵巣のエコーとかもあったけど卵巣もきれいですと言われた

こういうのって妊娠すると排卵止まって良くなるとか聞くし(違ったらすみません)娘出産して良くなったのかな??
とりあえず子宮頸がん検診の結果以外は大丈夫みたいでよかった!!
子宮頸がんの結果なんともありませんように‥
あと、私自分でも引いたんですけど、
疲れてるんですかね???
子宮頸がんの問診票は35歳(実年齢)
問診票を36歳
カルテに使う名前と生年月日を書くとこを61歳
ネット予約したときの年齢を39歳
看護師さんに、
めかぶさん‥
ご年齢‥
35歳であってますか‥?!?!
って聞かれて何事かと思ったけどそういうことだったらしくて、
え?!やだ!!!すみません!!!
35です!!偽ってません!!
ってなりました

61歳は昭和61年って書いたつもりだったんだろうし、36歳は早生まれだと自分の年齢わからなくなるのはよくあるんですけどね、それにしても間違いすぎだろ

身分偽って生活してる人みたいだ

とりあえずこのひどいものもらいで病院はしごよく頑張ったと思います

娘の歯医者の歯科衛生士さんにも、お母さん目大丈夫ですか??って心配されました

顔面右半分腫れたので試合後のボクサーのようでした。
今やっとものもらいだけの腫れになって落ち着いてきました。
こんな悪化するなんて

理想はこんな早くデビューさせる予定じゃなかったのにな🙄笑
皆様も体にはお気をつけください

おわり
