こんにちはガーベラ



YouTubeのトイキッズのレオくん好きな娘。


最近はよくレオくんが見たい!

レオくんとおんなじ!!


っと真似をしたりしてます。


レオくん効果か言葉もすごい覚えてる気がする。



昨日クスッとしたのが

(これもおそらくレオくんの影響でいい始めたお店やさんごっこ)

お風呂にて、お風呂用のクレヨンを並べて



いらっしゃいませー

いらっしゃいませー


おいしいくれよん


いかがっすかーー


って叫んでた🤣🤣



おいしいクレヨンもだけど


いかがっすかーーって!!!


レオくんも言わないぞ!笑



子供産む前?は


子供のYouTube=悪


ってすごい嫌煙してたんだけど見せるものによってだと思うけどそんなことはなくて、


言葉とか色とか苦手なものの克服とか

意外と為になってるんですよね。



まぁ


ちがうのみたい!!


っていう言葉を覚えてめちゃくちゃめんどくさいしすぐ変えられるとわかってしまってることだけがミスですね。一つのもの最後まで滅多に見てくれないチーン


気に入るともう一回!!と言うくせにもう一回つけると、

違うの見る!!って言ったり。


なんなーーーんムキーってなるけど…笑



レオくんのおかげ?

あーやんのおかげ?


でバスボールも克服して、今では中から出てきたおもちゃを大事に大事にしていますハート


ダンプトラック

げつようび(はらぺこあおむし)

いないいないばぁの白いいすのおじいさんみたいなやつ(全然見れてないので忘れちゃった)

アンパンマン号に乗ったアンパンマン



克服したの嬉しくて2週連続やってしまった笑

(二度やって二度とも恐がって泣いてしまった)





ドラッグストアで

アンパンマンのバスボール買うーーーー


って大泣きしてる子いて



あ、これは特別なやつなんだって我にかえりました笑


与え過ぎに気をつけないとなチーン



そんなこんなで最近娘の動画を撮ってると、

トイキッズのあーやんになった気持ちになります真顔


娘はレオくん。

影響されすぎ笑

YouTube見せてる方あまりいなさそうだ笑






そして…

お誕生日で使い終わった瞬間から邪魔になるお飾り達真顔 

(テレビの後ろへ追いやっている)

帰ったら潰すか…







おわりちょうちょ