こんにちは
最近友達の影響で娘のLINEスタンプ作りにハマってブログを書く暇がありませんでした(普段から全然かけてないけど)
あんなかんたんにできるなんてもっと早く色々やるんだった

娘のは完全に身内用にしか使えないし需要もないけど、色々イラストとかも作ってみようかな

と思って、この前ガソリン入れたときにレシートからアンケート答えたら抽選でアマゾンの1000円ギフト券当たったのでタッチペン購入しちゃった
すっかり忘れてたのでラッキー✨

やるもんですね

先日私誕生日だったんですが当日は平日なので天皇の誕生日の日に恐縮にもお祝いして頂きました

娘は保育園の月に一度のお誕生日会で結構前からはーぴーばーすでーとぅーゆー
と歌っていたので今年の私の誕生日は娘に歌ってもらうのを楽しみにしてました




ご飯に気を取られてて気持ちが完全にご飯へ行ってましたが一緒に歌ってくれたので良しとします

一緒に写真もとりたいのに完全にご飯に気持ちが持って行かれ拒絶気味になり、いつも夫の下手すぎる写真撮影は指が入ってるし、私がまともに写ってれば娘は半目、娘が可愛く写ってれば私が半目‥(まぁそれは夫のせいじゃないけど笑)
まともな写真全く無いけど‥
気持ちまともな写真はこれ

娘のヘルメットが週中に届いたので土曜日にやっと電動自転車デビュー

乗車拒否もヘルメット拒否も単体ではまったくなかったので大丈夫だろうと思っていたけど、気分が乗らなかったのかヘルメットかぶせたら取る!取る!っっとグズりだして、乗せてみても少し嫌そうにしていたけどまぁまぁ、大丈夫そう

載せることに必死で靴履かせるの忘れてたけど笑
いざ走り始めたら、降りる!降りる!っと

三輪車も怖がったし意外と怖がりみたい

走行中はいつもおしゃべりな娘もだんまりでうつむいて力が入ってる様子でした

あまりにも静かだから、え?いるよね?って何度も後ろ確認しちゃった

私は姉からもらったミスドのLINEギフトを使うべくいつも使わない方の線の駅へ向かったのだけれども普段使わないから道の使い勝手もよくわからないし、何となく子乗せ部分の距離感がつかめなくて狭いとこはほぼ手押し笑
頑なにアンパンマンのお砂場セット持ちたがるから持たせてたんですが、やはりあぶないですよね‥
途中でがちゃーんと落ちる音が

慌てて降りて手押しで方向転換したらこのせの方に重心持ってかれて横転しそうになりました

もう娘には何も持たせないと決めました

無事ミスドにたどり着いて、ピエールマルコリーニ一種類だけあったのでゲット

もう一つ新商品のポンデちぎりパン的なのもかえました

先週行ったときは長蛇の列で断念したので今回はもっと早く行こうと10時前くらいにいったら並んでなくてスムーズに買えたけどうちのあとに列でき始めたのでタイミングよくてよかった

帰り道も迷ったけどなんとかわかる道に抜けて
二度目ましての公園へ

帰りはあえて坂の道を選んで帰ってみたけど快適すぎた

ただやはりまだ怖くてハンドルグラグラさせちゃうので車道を走らないといけない狭い道は怖いなって思いました

毎週末練習しないとって思うけど、、小さな家なので無理くり車庫に止めてるから雨降ったときとか雨ざらしになってしまう可能性もあるので自転車カバーもかってかぶせてますが‥
自転車カバーしてると外すのめんどくさくて乗るのもめんどくさくなる‥

日曜日も乗る予定が、めんどくさくて結局近場の公園に歩いて娘といってしまいました

来週頑張る笑
っともっと色々書くつもりが、一週間放置して温めてたブログなので一旦ここでやめときます

うかうか保存して後回しにしてたらお雛様も過ぎてしまったよ

おわり
