こんにちは

珍しく立て続けに投稿

昨日のお風呂はなんと!!!
ジャジャジャン!!
久しぶりに泣かずに嫌がらずに入ることができました



あ~これで一安心

抜け出せた〜

って思ってたのもつかの間。
最近夜は自分からスリーパー持ってきて
着る

と言って着させてもらいにきて
寝る

と言ってドキンちゃんのぬいぐるみとアンパンマンのブランケットを両手に持ってくるんですけど、昨日は一向に寝ようとする気配がなくてしびれを切らしてねんねしようっとうながして、スリーパー着せたりしたら
寝る
というから寝室へ行きました
はじめはいつもの感じでゴロゴロしたり
ママー
って私のほっぺに触れてきたり

チューってチューしてきたり、くすぐってキャッキャしたりして、寝の体勢に入ったと思ったら、むくっと起き上がって
こわい!いこ!
っと慌ててドキンちゃんと、ブランケット持ってドアの方に行って
こっち見て
いこ!いこ!
いく!いく!
っと何度も訴えかけてきて、
まぁリビング行きたがったときは一度連れてけば二度目はねてくれることも多いからリビングに一度おりてお茶飲ませたりして少ししてから、また寝る感じだったので連れてったらまた、
こわい!
こわい!
って泣き始めて

何が怖いの?って聞くと
ママ!とか言われるし

ってか保育園出てからも最近はすぐに慌てて抱っこ抱っこってきて全然歩いてくれなくなって
歩く?って聞くと首を横に振ってこわいっていうんです。
何が怖いの?って聞くと
ママって言ったり
パパって言ったり
人聞き悪いんですけど



話は戻って結局3、4回寝室とリビングを往復して、もう私も限界で放置して洗濯物干してたら、ふんぞり返って泣いてて

その間にリモート終えてお風呂も済ませた夫が
(ねるけはいなかったからお風呂いいよっていってあった)
まだ寝てないのかと驚き。休日でもこんなに起きてることないもんね。
最近すこーしパパ拒否ぽいのもあってパパと寝るか?って手を差し伸べると余計嫌がって

かと言って私でもだめで‥
最終的にはパパの抱っこで限界来て眠りました



抱っこで寝るなんていつぶり??
そして娘は何に怯えているのか‥
寝室チェックしてもなにもないし、唯一私の枕カバーの猫の目から娘のはしゃいだときについたと見られるヨダレがついてて涙流してるように見えなくもなかったけど‥笑
さんざんその枕で本人も寝てるし(なんなら最近お気に入りで枕取られて寝てたし)
そもそもあなたのよだれですからね?
でも目の前でそのカバー取ってあげたけどそれじゃなかったみたいだし‥
怖いっていう表現や言葉を覚えたから使ってるだけなのか‥
はたまた何か見えているのか‥

それはこわいぞ。
謎は深まるばかり
そして一時間刻みてうなされるように泣いて起きるから私も寝不足

朝もべったりくっついてきたりして、
会社休んじゃおうかとも悩んだんです‥
不安定で甘える時間必要かなって。
可哀想になって

でもそんな理由じゃ休めないのが下っ端正社員の辛いところ。少なくとも私の会社は休みづらい‥
もしこんなに何かを訴えかけてて
娘の身に何か起こって
そしたらあのぐずりは何かのサインだったんだ!
なんて後悔する図を妄想したりしたら私まで病みそう笑
テレビのみすぎ?笑
今日はお風呂も入眠もスムーズでありますように‥
ってか
『こわい』にパパママつけるのやめてー

切実
おまけ

そういえば日曜日、サイゼリヤでお子様メニューデビューしました



意外と量があったな
