こんにちは

我が家にも立て続けに来てました
私もいらないけど

10万円の給付金の封筒と
児童手当の特別なんとかの1万円の封筒と
アベノマスク

マスク忘れてたよー
しかも父からもいらないからってもらったし

でもいつか娘の給食で使えるかもしれないから取っておくわ。
流石にその頃には劣化して黄ばむかな笑
娘を保育園に送り届けて一度帰って洗濯干してから通帳記帳やら娘にもらったお祝いのお金を入れるために駅の方へ久しぶりに出ました

給付金申請に同封する通帳のコピー取るのにコンビニ寄ったらおばあちゃんにコピーの仕方聞かれて、おばあちゃんたら通帳全開で聞いてくるから気をつけてーって思いましたよ

同じ封筒片手に歩いてる人結構見かけてみんな届いてるんだなーって思いました

早く振り込まれないかなー

通帳記帳も久々にしたけどいい加減働かないとほんとにやばいと思った

4月に復帰してたら少しくらい夏のボーナスもらえるかなって期待してたのにその希望はもうないので冬にもらえるくらいは働かせてほしい

コロナさんもう勘弁よ。
会社に持っていく菓子折りも届いたし‥
今度こそ復帰か‥
頑張ろう

でももうきれいサッパリ仕事忘れてそう

そして娘ですが、昨日ふと見たら
惜しいけどすごいなおい



っとツッコまずにはいられない

そしてまた少ししたら‥
すごーい



抜け出すときは大変そうだけどちゃんと自分で出てきます

どんどん成長してるね

今朝も保育園つくなりお気に入りのおもちゃ取りに行って、私が別れを告げる前に両手で手ふられましたよ

早くないかい?
複雑な親心は続きそうです。
この時期に戻りたいかと言われるとメンタルやばすぎたし戻りたくないけど、今ならもっと余裕持って出来るのに

って思うけど無理だろうな笑
あーかわいい
