一昨日は地元の友達の赤ちゃんに会いに実家に帰りました
億劫だけど娘はもっと地獄だよね
友達も実家に帰省してるとのことで連絡があったので平日暇で時間を持て余してる私には嬉しい連絡
家事もやらねばいけないことは山ほどあるが…
どうせなら父の休みの日にでも合わせて行ってやるか
と思い娘と二人で泊まることにしました。
姉の家は4ヶ月くらいのときかな?泊まったけど、実家に二人きりで泊まるのは初。
皮膚科のお薬もあるし、離乳食もあるし、ミルクもあるし、実家はなんもないので省略のおもちゃも持たないと間が持たない
なんて考えてたらそれはそれはもう大荷物
出産の入院準備用に買ったでっかいバッグが娘のものだけで満タン
実家いくだけでこんなんで、旅行なんてどうなっちまうの!?
実家の最寄りから実家まで徒歩20分程。
坂道だらけ
そのまま友達んちから行こうと思ったけど約束の時間より少し早かったので、父に一旦そっちよってから行くわーっと連絡したら駅まで来てくれるとのこと
ラッキー
母のお仏壇にお花とか生前好きだったプリンアラモードとかいつも買っていくけど、車だと10分かからず着いちゃうのでベビーカーから娘おろしたり荷物おろしたりして、ベビーカーもたたんでおいてすぐ乗れるようにしないと車一台分のスペースしかないならもし後ろから車が来たら迷惑だし、焦るしってことで何も買わずにいつも拾ってもらうとこまで急ぎました
そんなときに限って父なかなか来ないし、他の車も全然来ないっていうね。あるあるですよね。
一旦実家に荷物おろして、娘のミルクだけ作って徒歩10分位の友達の実家へ
娘と四ヶ月違いの同い年の女の子ベビー
もう一人友達駆けつけてて、一歳の男の子も
一瞬だけ大丈夫な時間もあったけど私が離れると全然だめでした
2時間もいないで帰るであろうと思ってたのに結局4時間近く話してた笑
実家に帰って、父と夕食の買い物に出かけると抱っこひもで爆睡してました
とにかく抱っこしてないとだめだったのと、
クタクタだったのとで、17時台には離乳食とミルクあげて、お風呂も18時過ぎには入れて、19時過ぎには泣きながらすぐ寝ました
お風呂がとにかくやばかった
バウンサーもあるわけ無いから床にタオル敷いて置いといたら…まぁ、泣くよね。
ただの泣くじゃないよ。
それはそれはもう死ぬんじゃないかってほどの
ギャン泣き
でも父に受け渡してもらうわけにも行きませんし
自分のこと洗った記憶が残らないレベルに急いで洗って娘を迎え入れました
一生分泣いたんじゃないかってくらい泣いてたけどこんだけ泣きゃすぐ寝るなって狙いもあり途中で諦めて泣かせてたら寝かしつけは思惑通り楽でした
日付が変わる前くらいに一度起きたけどミルク飲んだら抱っこじゃなくても寝てくれたので良かった
しかも寝る前までは下に下ろせば何がなんでも泣いてたのに一旦寝たら慣れたのか布団の上でご機嫌に遊んでました笑
朝も同様布団の上で遊んで部屋に一人にしても大丈夫になってて…
昨日のあれは何だったんだっていう笑
だがしかし
トラウマになったのか…
バウンサー乗せたときはニコニコ穏やかだったのにじゃあ待っててねーって扉閉めようとしたら
ぎぃぃぃぁああぁあぁああああああぁぁ
っとギャン泣き再び
今宵も死ぬほど泣いておりました
え、これからずっととかじゃないよね??
お風呂入れてからもしばらく泣いていたけど抱きしめる形で背中からゆっくり流して洗ってあげたら落ち着いてきてスイマーバまでできました
よほど疲れたのか今日も早く寝てくれたので助かった
娘よお疲れ様
もう少し慣れるといいね
明日は義両親がきます…
すまんよ
毎度シャワーはやはり無理なので
まだ使えてないので明日から

