産後の退院後から無我夢中で自宅で育児をしてきたツケがきたのか
全身痛くないとこがない
はじめは腰だったのが手首、肩、背中…
そして産前前柔らかかった股関節もあぐらをかくだけで違和感。
体は硬いけど足の裏同士をつけて前屈だけは額までつけることができたのに痛みもあり全くできなくなって、あ、これはまずいかもと思いました
そして一番痛いのが右膝。
娘を寝かせて下ろすときとかに動かさないようにしゃがんだりしてたことや添い乳の際にやはり体制を崩さないように同じ体制の状態で眠ってしまったり、娘が飲みやすい位置で(無理な体制で)長時間いたりしたことが原因かなって思ってます。
(添い乳の際はクッション足に挟まないとだめだったらしいですね…挟むようにしたら楽になりました)
そしてようやく重い腰を上げ整骨院を予約
昨日行ってきました。
筋肉が固まってしまってるようです
しばらく通うことになりそう。
あぁお金がまたかかる…
でも赤ちゃんも連れてきて大丈夫って言ってくれたので主人に預けられない日も行けそうだから良かったー!病院の婦人科より親切やん
でも泣かれたら集中できなそう…笑
昨日は寝かせてもらおうと主人に寝かしつけしてもらったら、二回くらい置くのしっぱいしただけでイライラ。
こっちは毎日やってるのになんでそのくらいでイライラするのか。。
にこにこご機嫌なときだけかわいがってんじゃねーわ
と私までイライラ。
でもここで何か言ったら喧嘩になってさらに身を削ることになるので結局寝かしつけ私が変わって事なきを得ました。
痛いのも大変なのもぜーんぶ女だなんてホント不公平。仕事復帰したあとどうなっちまうんだ
不公平の極み

っと愚痴になってしまった。
たまにはいいよね
主人は朝からバーベキュー。
快く送り出したいけど、いいよね、時間気にせず外に出られて
って思っちゃう。
心にゆとりを持たねば…
