先日 1歳の誕生日を迎えた娘歩くバースデーケーキ



1年ってあっという間だなぁ…




育休も終わってしまい、仕事復帰して

毎日大変です…不安



仕事、家事、育児…

このダメダメ人間に両立出来るのだろうか…




私は(調べた事無いけど)おそらく自分は

発達障害(ADHDっぽい)💧



忘れ物多いし、集中力も無い、

片付けも出来ない。



ひとつの事にキチンと取り組もうと思って

例えば 夕飯をちゃんと作ろうとすると、

それ以外の家事なんかは

全く出来ず疎かに。


そんな日はしわ寄せが来て

夜中の2時~3時まで起きてる羽目に…💧



娘が生まれる前までも、

自分の事すら グダグダ状態…



やらなくては行けない事を後回しにするのは

いつもの事…💧



自分だけの人生ならそれでも

困るのは自分だけだからいいけど、


今は娘や夫がいる。


妻であり母である私が しっかりしないと、

家庭は上手く回らないガーン



という事で、試行錯誤の日々です。


毎日携帯のメモに事細かに、

一日の行動予定を書いて出来るだけその通りに

動いておりますアセアセ






実はまだやってない 一升餅…


次 義実家へ行く時に持って行って、

お義父さんに見せながらやろう…💧






朝はバタバタ…

娘の離乳食は

必ず一種類はレトルトに頼ってます💦

左上のビーフストロガノフ★



妹に、ベビーフード(レトルト)の詰め合わせを沢山貰って助かってます泣き笑い💦




ベビーフード、地味にお金かかるので!



本当は 全て手作りの物をあげたいのですが、

毎日の事となるとそうもいかず💦

作り置き(冷凍)も駆使してはいるのですが…



不器用な私には 全てを完璧に!!は

無理なので、できる範囲で

頑張っていこうと思いますര ̫ ര;