進む電子マネーの普及 | めじろんnimocaのブログ

めじろんnimocaのブログ

大分地区のオリジナルデザインnimocaカードです。

本日27日の大分合同新聞朝刊に

めじろんnimoca(電子マネー)の記事が

掲載されました。

皆さん、ご覧いただきましたでしょうかはてなマーク


ご存知だと思いますが、12月1日(土)から

JR九州「SUGOCA」のサービスが大分市等で

スタートします電車


ICカードの利便性はもちろん、更なる普及も

期待されます。


何と!日本銀行の調査によると、国内での

発行枚数は6月現在で約1億8,217枚、

前年比約15%増とのことです。


カードをかざすだけで精算ができることから

小銭を出す手間が省けたり、交通利用では

金額の心配をしなくて良かったり等、

使い慣れると手放せなくなりますニコニコ

特に出張の多い方には大変便利だと思います音譜


めじろんnimocaでは、お客様にもっと快適に使って

いただくためにも商業加盟店を募集しておりますカート


どうぞお気軽にお問合せくださいニコニコ



めじろんnimocaのブログ