こんばんは。


ほんの少しだけ秋の気配???

勘違いか?

水道水が熱水から少し冷たくなった気が?気がする?

台風予測難しい。日本列島には偏西風が無くなって、寒冷渦なるものが西に台風を引っ張るそうだ。


8月25日、日曜日。

家庭菜園です。


ほらほら、桜の木の葉っぱが8月なのに…
道路に落ち葉が溜まりだした。
桜の木を見上げると、すでにだいぶ落ちているではないか。普段なら9月下旬頃からでは?紅葉する木の中では桜の木は早いのは早い…
でも、8月だよ???
これ、もしかしたら?水不足?紅葉じゃあなくて、枯れたのか?

今日の空は
昨日よりは雲が多く、夕方から期待の☔あるかないか?

昨日の続きの欄外への道作り。
つまりは雑草取りや💦😵💧
まだまだ続く道の雑草…特に先は蔦?葛?これが伸びに伸びて仕方がない…
筍芋だけを残して、刈り取り続けると…
先の青紫蘇を植えた場所まで到達しました。
これで以前、雑草取りをした西側通路と合流して、我が菜園区分を一周する通路が開通。
この先、秋に入ると虫が大変活性化する季節。特にスズメバチ。猛暑は蜂や蚊も嫌がるらしく、これから秋に本格的行動に入る。
通路を確保したことにより、素早い対応が可能☝️
つまり、早く逃げられる😁

K区分のズッキーニ第2弾
結局、ズッキーニ成長せずで撤去?というより消滅していた…猛暑はズッキーニに適さなかったです💦

ここは堆肥場所。
冬の間に、落ち葉堆肥を積み重ねて、米ぬかを混ぜ合わせて、ミミズさんやダンゴムシさんをはじめ、多くの植物分解チームが堆肥作りに貢献してくれます☝️
何回か夏野菜にも入れ込みしましたが、ここにきて分解が進み非常に良い落ち葉堆肥に。
これをズッキーニ跡地にも入れ込み耕しを実施しました。ウリ科野菜→ウリ科野菜の連作となりますが、秋カボチャにする予定でいきます。
早くも予定変更☝️

その落ち葉堆肥
もちろん、雑草取りを終えて下草を筍芋の株元に寄せた上から落ち葉堆肥を株元へさらに積み重ねて…
こんな風にね。なので、欄外の筍芋は肥料をあげたことはあまりなく、秋冬には美味しい里芋が育っていきます。

本日の収穫は?
短ゴボウ2
キュウリ1
フルーツパプリカ2
シシトウ3