こんばんは。


昨日は朝イチから天候は怪しい。

結局は雨が予報よりも早めに降りだして、今日は午前中は雨?いやいや9時には雨上がりました。

結構早くに止みました。


5月20日、月曜日。

家庭菜園です。


でも雨上がりなので、菜園に行ってもね~


なので、あと1/3程度になった夏野菜計画をあらためて考えよう😃


以前1月に考えていた春夏野菜計画はある程度予定通り、ある程度予定外も

順調な方向で進んではいるものの、今後は?

梅雨入りまでにやること、梅雨明けにやること…

そこまで考えておきます。(もちろん、予定変更は多々有り)


我が菜園は約10坪の1区画を借りて、細分化して18区分に分け管理しています。


A、赤玉葱&サンチュ→6上→モロヘイヤ

B、ナス、トウガラシ、シシトウ→済

C、時無しニンジン→7~8→トウモロコシ第2弾

D、ズッキーニ第1弾→6~7→サツマイモ

E、スイカ→済

F、トウモロコシ第1弾→6→スイカ育実地

G、赤芋&生姜→今週中

H、赤種空豆&ニンジン→6上~中→長ネギ

I、  レタス類→6上→黒田ニンジン

J、黄玉葱→6上~中→トマト第2弾

K、ジャガイモ第2弾→6上~中→ズッキーニ&キュウリ第2弾

L、 短ゴボウ→済

M、オクラ→済

N、パプリカ&シシトウ→済

O、キュウリ第1弾→7~8→サツマイモ

P、ニンジン&枝豆→5~6→枝豆&落花生

Q、トマト3種&バジル→済

R、トマト&カボチャ→済

欄外、筍芋、サツマイモ育苗、イチゴ、青紫蘇他


さあ、夏よ来い❗🌞