こんばんは。


昨日の誕生会

お兄ちゃん(大島怪獣1号)と妹ちゃん(大島怪獣2号)
二人とも笑ってますね、楽しかったようです。
騒いだ後は???
だら~💫疲れちゃった?

さてさて
3月15日、金曜日。
磯釣りです。伊豆大島釣り夜の部です。

今日の早朝に一尾ながらお刺身にできる大きさの魚(尾長メジナ)が釣れたので、本日の大島家族夕食の一品として提供できた🎵

一眠りして、夕方に釣り場に入るように出発。


日の入り前に、泉津の秘境?磯に。

風裏ですが、後ろやら、横やら、とにかく風がすごい🌀

軽いビニールのようなものが吹っ飛ばされ宙を舞っています…

自分のオキアミ等入れていた袋は丸めてしまいました❗

幸い波は高くはないので安心感はあります。

日の入り後はすぐに暗くなるので、まずは通常仕掛けを準備して~


安コマセ→アミエビは無いので、糠、集魚材、オキアミ500g追加。

期待を込めて、夕マヅメの一投。

やはり⤵️

エサ取り勢が何らアタリなく餌をついばみます。

00ウキの沈め釣りですが、糸アタリがない、ツンツンもない、結局餌がない???

日が落ち、唯一の糸持っていくアタリ⁉️


20cmベラちゃん…


あまりに釣れないので持ち帰り?なんて、ふと…思ってしまう小心者😁😁😁

ポィ…


ここで

電気ウキ仕掛けに変更します。

早朝に3.5号切られたので、ハリス6号にしました🤣

針はチヌ針3号です。

ハリスと針の大きさが、合わないなぁ。

マヅメから暗くなるまでの時間に期待しますが、エサ取り勢がまだまだ頑張っています⤵️⤵️

こりゃヤバい💦

18時20分を過ぎると夕闇、エサ取り勢消えはじめ周囲の暗さがでてきました。

しかし、この頃から沖側から手前にウキが戻るアテ潮が入りだしました。


18時30分、左手前に寄ってきた電気ウキがユラユラ沈んでいきます。
合わせて魚のりました⤴️😄⤴️
34cmデカっ?オジサンが…
煮付けが美味しい魚だから持ち帰り1号ですね。
続けて…
また、来ました⤴️⤴️
全く引きません⁉️何だか???
尺越えの33cm
デカっ、カサゴ~
エビゾリして固まっています😁
完全に根魚釣りになってしまっています…
でも間違いなくキープの魚⤴️⤴️⤴️❗

しかもこのあと、30cmカサゴを続いて釣り。
さらに20cmカサゴも追加。

30カサゴもキープしたので
オジサン、カサゴ、カサゴの3匹持ち帰り決定。
アレアレ?
ブッコミ釣りしてる訳ではないのに根魚ばかり?
口太メジナ…完全にどこかに…
行っちゃってる⤴️?⤴️?⤴️?

棚一本とっていたものを2ヒロに変更するとアタリがなくなりました。
しばらくウキを寂しく眺める時間に…

左沖に投じた一投が何かに引ったくられましたがのらず⤵️
ヨシッ、魚入ってきたよ~たぶん?
次の1投、19時30分頃
ウキがジワジワってきましたが、一呼吸置いて合わせると…やった~‼️
早く、浮かさないと…
夜は潜られらと切られる思い…
浮く魚は?
口太メジナ35cm、今回初の口太⤴️⤴️
これだよ、この魚が釣りたかった🎵😍🎵
写真撮っている場合でなかった💦
この魚を釣っている合間にビューっと風で穂先にPE絡まり時間を要して直すハメ⤵️

時間経つと
もう口太群れ…いなくなってました😭
時合いは短い❗

全くアタリがなくなりました。
餌も残り続けてムナシイ時間が。
コマセも最終戦を残すだけ☝️
奥方に21時30分終了のLINEをしてラスト何投かして片付けに入るか?

と…そんな時、入ったよウキ!
今日イチの感じ⤴️
さっきの口太より大きいよコレ、絶対取りましょう❗左肘に痛みが伝わり、両手で竿あげると~
やったでしょ、40?オーバー?しかもメジナだよ🎉

21時10分…タモ入れて
尾長メジナ39cm❗
1cm足りないよ😭😭😭

でもすごい達成感が🤣😁🤣
よっしゃ🦾口太と尾長、そして根魚持って帰ろう🏠️

ちょいとコマセがあるから…
あと1、2投分あるなぁ。
適当に仕掛けを正面中心部に投げ入れ、残りコマセをチョイチョイと入れた時…
ドスン❗
来たよ✨
竿がのされますが…両手で支えます❗
ゴンゴン🎣竿が…竿が、ヤバイ
へなちょこ中古竿が曲がる~😆
何だ、コヤツ❗
ズズズと潜りますが、耐えて、耐えて、少しづつ、少しづつ浮かせます。
21時20分、ライトに照らされた魚は?
フエダイ37cm~ラストにきたよ~夏魚⤴️⤴️⤴️👀‼️
人生フエダイ2匹目❗前のは25cmだったから、ぜんぜん引きが違った。
さっきの尾長より凄かったよ😃
本当、ありがとう伊豆大島。
腕がない分、大島のポテンシャルに助けられた。

コマセで汚した磯をバケツで海水かけて洗い…(ライト薄暗いなぁ…なんて思いながら)
魚を捌いて帰ろうか?

その時

ライトがチカチカ?消えちゃう⤵️
再度ボタン押してライト点けても少ししたら消えちゃう⤵️
まさかの充電切れそう⚠️
これ、大島の磯ではヤバイ事。
超急ぎ片付けします💦💦💦

そして夢中で磯道進みます、助かった~車まで着いたので安心。

帰ったら、皆ビックリ顔で。
3回目にして満足できました。
尾長とフエダイはサイズ新記録。

とにかく、何かが釣れて良かった。フエダイ、尾長、口太、カサゴ、オジサン、そしてベラの6目釣りでした。