リネンサプライっていう言葉を聞くことは、あまりないかもしれません。

今、大阪万博に関連して、宿泊施設を請け負うリネンサプライ業者がいないっていうのを聞いたことがあるかもしれません。TVでも報道されていましたよね。

 

明佑会は、就労継続支援A型の自主事業として、リネンサプライ業を営んでおります。

 

リネンサプライ業とは、簡単に言えば、タオルやおむつ、寝具などのレンタルショップです。それも、定期的に決まった量を使うことを前提とした、レンタルショップです。

 

例えば、お風呂に入るとき、タオルを使いますよね

家族の分なら、簡単に洗ったり出来ますけど、銭湯なら?

1日に何百人も人が来てタオルを使ったとして、洗濯するのは大変ですよね。

だから、借りるんですよ。

 

普通の貸衣装屋さんだったら、借りた衣装はクリーニングしてから返しますよね?

けど、リネンサプライは違うんです。

汚して返していいんです。

感染症などは殺菌消毒しないといけないですけどね。

 

リネンサプライ業は、汚れた商品を回収して、洗濯して乾燥して、きれいにたたんで、またお客さんにもっていくのが仕事です。

A型の利用者がしているのは、洗濯と乾燥と仕上げです。

 

何でもないような洗濯業務ですけど、ものすごく大事で重要なんですよ。

だって、清潔なタオルで体をふいたりできるって、幸せじゃないですか?

 

それに、仕上げたものをもっていくにも、結構な手間がかかるんです。

いろんな施設を回って、汚れたものを回収してきて、新しい商品を入れる。配送の手間と時間です。

田舎の小さな施設だと、配送に燃料費がかかってしまうから、リネンサプライ業者が来てくれないなんてこともあるんです。

 

明佑会は、田舎の小さな施設を積極的にまわって、みんなが困らないようにしたいと考えています。

 

世の中の役に立ちたいとの思いは、ロゴマークに込められています

 

「みんな にこにこ まあるく ひとつに」

 

明佑会のリネンサプライ業は、そんな仕事です

 

一緒にはたらきたくなってきたっていう、あなたの思いが伝わってきた気がします。