こんにちは。

還暦の意味の1つに

千支十千の60通りの

組み合わせが60年で1巡して還る

つまり赤ちゃんに還るで、

赤い、ちゃんちゃんこの

姿で、還暦を祝う、

厄払いもする。

と言われてます。

赤ちゃんに還る、

人生をリスタート

2回目の人生を送る。

そんなふうに僕は受け止めてます。

話変わりますが

事務所移転することについて

世間のとらえ方は様々です。

事務所を自宅に移転=事務所を畳んだ負け犬。

こんなふうにとらえて、

人を見下す人もいます。

あなたは負け犬という

レッテルを貼り、

上から目線で態度をとり、

お金にならない案件を、

あなたの為に仕事を

まわしたってるんやで

(本当はだれもやりたがらない案件)

感謝しろよという

先輩経営者の方とも出会いました。

2月の末にこんなことがありました。

商談が進み、詳細確認して合意(契約)

したいと申し出たところ、

それじゃ明日の午前10時30分

に事務所に来てと。。。

わかりました。

それでは10時30分に。

と承諾し事務所に向かうと

ちょっといそがしくて

お客さんあるから、

11時にしてと

10時15分頃に電話あり、

僕はもう

その方の事務所近くまで

来てたのでわかりましたと返事。

それで、その方の事務所の近くの

コンビニの駐車場で

コーヒー飲んで待つことに。。。

その後事務所に行こうとすると

又同じように電話があり、

ごめん、午前中無理やわ、

午後1時30分してと。。。

そうこうするうちに、

又電話がかかってきて

ちょっといそがしくなってるから、

こちらから電話すると。。。

僕は返事で

僕は今日時間作ってきてますので、

約束通り会いたいと伝えると、

じゃー3時に。

それからラインで忙しいから

4時30分にと

結局お会いできたのは

その会社の営業終了後でした。

僕はコンビニの駐車場で結局

10時30分から18時30分まで

8時間待たされました。

僕の人生で、こんなに待たされたのは

会社設立して初めての事でした。

僕は待たされてるときに

腹がたったり、

悔しくなったり

しませんでした。

むしろ還暦で俺ってこんなもんなんやーと

笑けてきました。

あー負け犬と捉えられる(事務所を閉める事)を

みせると

こんなに態度を

豹変させられるんやー

こんなに見下されて

情けない対応されるんやと。。。

世間は冷たく厳しいなーと

思い知らされました。(笑)

結局、この商談は僕の方から

断りしました。

身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれで、

(捨てる神あれば拾う神あり)で

思い切った決断をし、

現在に至ります。

経費削減の為、

事務所を自宅に移して

良かったと思います。

本当に

気楽になり幸せです。

経費がすごく削減しました。

間違いなく

今後、会社が倒産する

確率はうんと低くなりました。

(未来はわからないけど笑)

振り返り今思うと

2月末のとき僕は鬱か

ノイローゼみたいな感じで

心が疲れて病んでいた

のかもしれません。。。

で現在はどうかと言うと、

心身ともにいい感じで

充実してます。

よっしゃ~僕を

見下した人達に、

あいつなかなか思ったよりやりよるなー

と言われるように

元気に楽しい人生を

送りたいと思います。

僕の好きなことばを

このブログに刻みます。

image

さー、もういちょう、

ぼちぼち人生を楽しみます。(笑)

P.S

8時間待たして頂いた

経営の先輩には感謝してます。

なぜなら人生の

やる気スイッチをもう1度

入れてくれたから。。。

本当に感謝です!

image

image

明日もいい事ありますように!


人生は楽しい!(笑)