こんにちは!

最近色々と環境の変化がありまして体調崩したり

新しいチャレンジをはじめたりして水面下に潜ってました

meiyaです(笑)


今年の7月から自分のとりまく環境が変わって

その中でたくさんの出来事がありました。


嬉しいこと悲しいことつらいこと幸せな事。。。

29年間生きてきた人生の中で、これだけ日々を濃密に

過ごしたことは初めてといっても過言でないくらいです。

その中でいろいろあって、特に9月いっぱいはメンタル面で

かなり落ちてました↓↓


自分の嫌なところ、隠していたところをしっかりと見つめ直す

そんな機会があって、本当にしんどかったです。


おかげさまで現在は体調もよくなり、落ちていた期間に

今後やりたいことやなりたい自分のイメージ、今よりも

もっとよくなる為の自分の課題等を見つけることができました。


今これまでの人生の中でいつが一番楽しかった?と聞かれるならば

今がいちばん最高に楽しく幸せです。


そう思える仲間ができました。

やりたいことを叶える為の手段が見つかりました。


だから、私は絶対にあきらめずに、1歩1歩でも

前に進んでいこうってそう思います。


これまで本当に自分に自信がなくて、

自分のこと好きになれなくて

がむしゃらにチャレンジしているけれど

まったく結果でないし

自分が本当に成長しているのかすら自分でわからなくて

いつも怖がっていたし、自分を責めて悲劇のヒロインを

時に演じていたりしてたけれど

今はもう大丈夫。



そう思えるようになったのは、昨日ガチでトークした

和歌山に住んでいる今一緒に夢を追ってともに

切磋琢磨している友人の↓の言葉でした。



人と比べるんじゃなくて

昨日の自分よりも少しでも成長しているならば

それは成長してるってことなんです

もっと自分を褒めてあげましょ

人と自分を比べるんじゃなくて

過去の自分と比べるんですよ

そうすればラクでしょ?^^


赦すって言葉があるんですけど

それって、認めることだと思うんです

今のいい自分もそうでない自分も

ありのままの自分を認めて受け入れることだと思うんです

そこからどうしていくかが大切なんじゃないでしょうか



そうだ。


比べるべきは他人ではなく過去との自分。

完璧主義はとてもつらい。

そして人間は完璧にはなれない。

今のありのままの自分を受け入れて、そこから

よりよくなっていくように努力すればいい。


もうちょっと肩の力抜いていいんだ。

彼の言葉でそう思えるようになりました。



自分が行動しなければ出あうことのなかった環境。

そして夢を目指す仲間。

そこから広がるたくさんの人との出逢い。


確かに、1年前の自分よりは進化成長している。

うん。悪くないんじゃないかな。

少しずつ、良くなっていってる★


自分以外皆師

一期一会

義愛



いろんなことを学べる環境に身を置けている自分

たくさんの人との出逢いに恵まれた自分を

本当に幸せに思います。



出逢ってくれてありがとう❤