新芽のサイズ | Liu Xiang 茶心

新芽のサイズ



〜新芽のサイズ〜

中国から届いた今年の緑茶と黄茶を
テイスティングしました。

全て3月末から4月上旬に摘まれた茶葉
2〜3cmの小さな新芽です。

中国緑茶の凄いところは、
この小さな茶葉を手摘みで
そして手づくりで製茶されていること。
何より茶摘みの人件費が高くつきます。
当然お値段もそれなりになりますが、
中国市場は競って良いお茶を求めます。

私は、この小さな新芽を眺めるのが
とても好きです。
本当にここまで来てくれてありがとう!
産地の茶山に想いを馳せて
一枚一枚新芽を並べ、ほくそ笑んでいます(^^)

テイスティング後は
しっかりお料理に使っていただきます。
この一皿は龍井蝦仁風に
「自家掘りの筍と桜海老の茶葉炒め」にて。

茶葉リスト
・西湖龍井 群体種
・西湖龍井 43号
・烏牛早龍井
・新昌龍井
・安吉白茶
・黄山毛峰
・六安瓜片
・都勻毛尖
・蒙頂甘露
・蒙頂黄芽


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

留香茶藝のレッスンは、レベルに応じた
様々なクラスがございます。
おひとり様から体験レッスンもございます。
気軽にお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

レッスンに関するお問い合わせは
 
info@liuxiang-chaxin.com
または、メッセージにてお願いいたします。


#新茶
#中国緑茶
#黄茶
#茶葉料理
#滋賀県大津市
#留香茶藝
#liuxiangteacraft
#singapore
#中国茶レッスン
#中国茶サロン
#大津
#留香茶心
#liuxiangchaxin