060112_1440~0001.jpg
ボタンで目を付ける前は まるでライオネル理知雄(=^▽^=)
長女の学校、長男の幼稚園も無事に始まり、通常モードに。

休み中、ずーっとお兄ちゃんと生活を共にしていた次女、それはそれはご退屈な様子(苦笑)。
一段と「なんでもかんでも兄ちゃんといっしょ!!」でないと気がすまないチビ姫、目標を見失ってちょっと元気なかったり。兄弟っていいなぁ・・・(私はあまり自分の妹たちと絡んだ記憶が無い・・・)。

で、残った私にまとわりつくチビ姫。

・・・ママもひさびさにゆっくりさせていただきたいのですが?
( ̄ω ̄;)エートォ...
いーっぱいくる楽天の各店舗からのDMの中にいくつか雑貨屋さんからのものがあります。
非常に実用的なものだったり、逆に 非常に実用に向かんのでは???というものまで、とかく雑貨は面白い(勿論、予算の都合上見るだけなんですけど)。

今日もなんとなく見てたら、こんなのが。

■リュックにも抱っこカバンにもなるよ♪■ペットキャリーサック“MONO”/L

最初、モデルさんが着けている姿を遠目で見たら「スリング?」だったのですが、よくよく見たら 托鉢のお坊さん?とかが着けておいでの 首から下げている袋みたいで(笑)。妹のところもそうだけど、猫ちゃんって確かに袋物が好きらしいので、ご本人(本猫)はご満悦なんでしょうか?(苦笑)

そうそう、こんなのもありました。

【期間限定!送料無料】 ★★世界中でキ~ラキラッッ★★■雪の結晶がハッキリ見えちゃう!感動...

こちらは、期間限定「送料無料」だそうで、思わずポチってしまいそうになりましたよ。
( ̄ー ̄; ヒヤリ
可愛いです~。デジカメの接写レンズ代わりにもなるとか書いてあるし。以前、貼ったり剥がしたりできるタイプの接写レンズというのを買ったのですが、すぐ粘着力が落ちちゃってちっとも役に立たなかったし、ただ 枠とレンズがストラップにくっついてる、みたいなのだったんです。でも、これ、見た目も十分可愛いです。
でもって、よくよく見たら ペンダント仕様だったり(笑)。老眼用拡大鏡にはちょっと小さいけど、欲しいなぁ・・・うーん・・・
いやー、好きなんですよ。

昔はほとんど見てなかったんですけど、この数年はずーっと(毎週じゃないけど)見ていました。
これでラストとか?

麻薬。

ドラッグ。

テーマが重くて、最初は中学生に?という感じだったのですが、現実問題、犯罪は低年齢化。十分、起こり得る設定なのかもしれません。

それにしても、毎回3Bの生徒たちが、一致団結していく様子を見るのが好きです。

自分が中学生だった頃のこととか思い出すと、あれってまんざら作り話じゃないよなぁ、って思える。
果たして今の中学生が そう思ってくれるかどうかはわかりませんが。
でも、私、学校や先生って 好きだったから。
マイペースな自分は、決して友達づきあいのいい方じゃなかったと思いますけど、それでも、「学校」って存在が好きだった。職員室って好きだった。

いつも三年の担当教師しかいない職員室や、「また3B担任なのですか?」という設定は無理があるかな?(笑)でも、ずーっと見てる視聴者にとっては お約束ですからね。
はらはらしながらも、安心してみていられるのは やっぱり、金八さんの存在のせい。生徒一人一人をちゃんと見てあげて、一人一人を心から信じてあげているから。生徒たちの安心感って、すごいと思う。
いいなー、と思う。

願わくば、うちのちびたちも、この先来る学校生活の中で、たった一人でいいから、そんな先生に出会って、大切な友人を作り、楽しい学校生活を送ることができますように。
毎年、なんとなく見入ってしまいます。

今年の目玉は やっぱり 真央ちゃんでしょうか。

絵に描いたような可愛らしい少女なのに、あっけなく大技を披露してしまう。
天才っているんでしょうね。しかも、更にトレーニングを欠かさないという。
だって、とても楽しそうに滑っていますもの。
たとえジャンプに失敗しても、笑顔が崩れないというのはすごい!

だからこその天才?
スポーツ界で、昨今、子供たちの活躍は素晴らしいですが、この真央ちゃんは本当にすごいと思う。

この笑顔が。



関係ないけど

私の王子様、キャンデローロ様のお姿が また観たいなぁ・・・・
[岩陰]T-T)ダー
つくづく、自分が情けなくなります。

長女といろいろあります。


クリスマスというのに。





また 出て行かれてしまいましたよ。








メールも電話も着信拒否されて。別アドレスからメールを送ったら返信が着たので少し安心。




こんなに寒いのに。








・・・・・・上手くいかないことは上手くいかないものなのでしょう。



私のときもそうだったから。










それにしても、クリスマス。













・・・・・・・・やっぱり、クリスマスは嫌いです。
051224_1926~0001.jpg
卵抜きブッシュドノエル。仕事から帰って買い出し、諸々のあと作り出したので手抜き★
地元の犯罪発生連絡?MLに登録してから、その発生件数に驚かされる。
1日に一件どころか、次々にメールが入るときも。
地元と言っても新しい転居先。リサーチを兼ねて、と軽い気持ちだったのですが、ちょっと心配になってきました。
あーあーあー。

本日12/23現在、我が家のサンタは床に伏せったきりです。
先週・先々週末はかーちゃんが看護中で動けず、今週はこんなザマ。

さーて、どーするサンタ?

おもちゃ屋はすでに狙った獲物たちは完売状態らしいぞ?
今のところ確実にゲットしたのは ばーちゃまたちからのプレゼントのみ。

うーん・・・(-ω-;)

カードでごまかす?

プレゼント引換券、とか作る?
(肩たたき券みたい)


はぁ・・・
雪が凍って本日も外に出なかったです。(車で)
雪上事故経験すると、怖いんですよ。雪。トラウマ。
PTSD状態。

明日も晴れてくれます様に・・・明日こそ、買出しに出られますように・・・