こんにちは、ノリです 
弊社にも新型ランドクルーザー200がついに納車されました

グレードはZX
なかなか良いルックスですね
結構、好きかも(笑)
そこで早速 「Celestial セレスティアル」 ホイールを
到着したばかりの新型ランドクルーザー200ZXに履かせてみました

「Celestial セレスティアル」ホイールは
「最上級のSUVに相応しい、最上級のホイールを」との理念に基づき開発した
弊社のクラフトマンシップを表したランドクルーザー200専用ホイールです
このホイールのデザインや性能につきましては過去のブログでも紹介させていただいてますので
そちらを参照してください
質実剛健。日本のクラフトマンシップ!
質実剛健。日本のクラフトマンシップ! Vol.2
さて、このセレスティアルのサイズスペックは
24インチ×10J インセット+41.5 となっています。
一般的に販売されていますランドクルーザー200用ホイールのインセット※としては
かなり思い切った 設定にしています
一般的には+50前後に設定しているホイールが多く、弊社のSPLENDORも+50でした。
※インセットとは、ホイールリム幅の中心線からディスク部の取り付け面までの距離を示しています(単位:mm)
セレスティアルを装着したランドクルーザーは格好良くあって欲しい
インセット+41.5はランドクルーザーに装着した場合に一番格好良く見える
エルフォードならではのセッティングなのです
弊社には、以前よりノーマルの車高での車体からの突出に関するご質問を多くいただいています。
そこで、最も気になるタイヤの突出がどの位あるのか確かめてみましょう
以前のモデルでもフェンダーからの突出はありませんでしたので
今回も問題が無いとは思いますが・・・
タイヤは弊社で 推奨 しています ヨコハマタイヤ PARADA

しかし、今回は弊社推奨サイズの 295/35R24サイズ ではなく
305/35R24サイズ のPARADAを装着してみました。

装着してみると・・・


こんな感じになりました。堂々としたスタイルですね

ノーマル

装着後

ノーマル2

装着後2
さて、気になるデータですが

フロント 右 : -5.5mm

フロント 左 : -3.5mm

リア 右 : -6.0mm

リア 左 : -4.5mm
上記のデータ通り、タイヤの突出は無くフェンダー内に収まりました
サスペンションをいじる事無くノーマル状態のランドクルーザーでも
Celestial セレスティアル
は安心して装着してもらえる事とおもいます
今回装着したのは305/35R24サイズですが
弊社での推奨サイズは従来通り 295/35R24サイズ です
295サイズならフェンダーからもう少し余裕もありますから、安心ですね
※295/35R24サイズの画像も後日アップします

現在、このセレスティアルホイールのブラッシュアップカラーのみ
3台分 は即納が可能です
欠品しますと次回の納期は11月末日を予定となっています
直ぐにホイールを装着したいという方は お急ぎ くださいませ
注意
今回の305/35R24サイズは少しオーバーサイズだとは思います
ハンドルを切った時にインナーカバーとの干渉がありました
より太いタイヤまたは外径の大きなタイヤを希望の方は参考にしてください
また、ランドクルーザー200はフレーム構造ですので、車両による誤差はあるので、
あくまでも一つのデータとして参考にして頂ければと思います
では、また

弊社にも新型ランドクルーザー200がついに納車されました


グレードはZX
なかなか良いルックスですね

そこで早速 「Celestial セレスティアル」 ホイールを
到着したばかりの新型ランドクルーザー200ZXに履かせてみました


「Celestial セレスティアル」ホイールは
「最上級のSUVに相応しい、最上級のホイールを」との理念に基づき開発した
弊社のクラフトマンシップを表したランドクルーザー200専用ホイールです

このホイールのデザインや性能につきましては過去のブログでも紹介させていただいてますので
そちらを参照してください
質実剛健。日本のクラフトマンシップ!
質実剛健。日本のクラフトマンシップ! Vol.2
さて、このセレスティアルのサイズスペックは
24インチ×10J インセット+41.5 となっています。
一般的に販売されていますランドクルーザー200用ホイールのインセット※としては
かなり思い切った 設定にしています

一般的には+50前後に設定しているホイールが多く、弊社のSPLENDORも+50でした。
※インセットとは、ホイールリム幅の中心線からディスク部の取り付け面までの距離を示しています(単位:mm)
セレスティアルを装着したランドクルーザーは格好良くあって欲しい
インセット+41.5はランドクルーザーに装着した場合に一番格好良く見える
エルフォードならではのセッティングなのです

弊社には、以前よりノーマルの車高での車体からの突出に関するご質問を多くいただいています。
そこで、最も気になるタイヤの突出がどの位あるのか確かめてみましょう

以前のモデルでもフェンダーからの突出はありませんでしたので
今回も問題が無いとは思いますが・・・

タイヤは弊社で 推奨 しています ヨコハマタイヤ PARADA

しかし、今回は弊社推奨サイズの 295/35R24サイズ ではなく
305/35R24サイズ のPARADAを装着してみました。

装着してみると・・・


こんな感じになりました。堂々としたスタイルですね


ノーマル

装着後

ノーマル2

装着後2
さて、気になるデータですが

フロント 右 : -5.5mm

フロント 左 : -3.5mm

リア 右 : -6.0mm

リア 左 : -4.5mm
上記のデータ通り、タイヤの突出は無くフェンダー内に収まりました

サスペンションをいじる事無くノーマル状態のランドクルーザーでも
Celestial セレスティアル
は安心して装着してもらえる事とおもいます
今回装着したのは305/35R24サイズですが
弊社での推奨サイズは従来通り 295/35R24サイズ です
295サイズならフェンダーからもう少し余裕もありますから、安心ですね
※295/35R24サイズの画像も後日アップします

現在、このセレスティアルホイールのブラッシュアップカラーのみ
3台分 は即納が可能です

欠品しますと次回の納期は11月末日を予定となっています
直ぐにホイールを装着したいという方は お急ぎ くださいませ

注意
今回の305/35R24サイズは少しオーバーサイズだとは思います
ハンドルを切った時にインナーカバーとの干渉がありました
より太いタイヤまたは外径の大きなタイヤを希望の方は参考にしてください
また、ランドクルーザー200はフレーム構造ですので、車両による誤差はあるので、
あくまでも一つのデータとして参考にして頂ければと思います
では、また
