こんにちは、のりです
いよいよ、第95回全国高校野球選手権大会が始まりましたね
昼間TVが見れない私の毎晩の楽しみがテレビ朝日で放送している
「熱闘甲子園」です
高校球児達の熱い戦いの裏側にあるドラマにいつも涙しています
その熱闘甲子園で長年、キャスターを務めてきた長島三奈さんが、
今年の放送を最後に “卒業”するそうです
1998年第80回大会からキャスターを務めてきたそうで、
本年を最後に「甲子園」から離れる決意をされたそうです。
“高校球児の姉”として
知名度のある選手だけではなく、
無名校の選手や裏方の選手やマネージャーなど
高校球児の素顔に迫るレポートには何度も涙しました
来年からは、あの独特な話し方が聞けなくなるのかと思うと
残念でもあり、さみしい気もします
そんな、長島三奈さんが熱闘甲子園のキャスターを始めた
1998年に弊社のロングセラーホイール
「ブラッドストック 3ピース」
も誕生しました。
ブラストの愛称を頂き、これまで多くのユーザー様の愛車に
装着していただきました。
そのブラッドストック 3ピースですが、
製造工場の閉鎖に伴い、生産を終了させていただきました。
ブラッドストックをご購入いただいたお客様や、
ご支持頂いたファンの皆様には、
突然のご報告となりましたことを深くお詫び申し上げます。
弊社でもブラッドストック・3ピースほどロングセラーの
商品は他にはなく、誠に残念な思いです
今後は、ブラッドストック・3ピースに代わり
弊社のオフロードホイールの代表格となる
ブラッドストック・1ピースを
ご紹介させていただきます
ブラッドストック1ピースは
3ピースのイメージをそのまま継承した
オフロードホイール定番の6ホール・ディッシュデザインです
3ピース同様に6ヶ所設けられた丸穴の形状は真円ではなく
直線と曲線を組み合わせた楕円形状となっています
ホイールを見る角度によっては、スポークホイールにも見える
ブラッドストックならではのデザインとなっているのです
ブラッドストック1ピースではその丸穴の縁部分を
ミーリング加工(フライス加工)と呼ばれる切削加工を施して、
きめ細かい光沢をアクセントとしてホイールに与えています。
ミーリング加工は3ピースで販売していたスペシャルバージョンでも
おこなっていた加工で、最近では色々なホイールでもおこなわれています。
通常のミーリング加工は一つの刃で直線や真円など、同じ線幅で削る加工を
おこなっています。しかし、ブラッドストックの様な異形で線幅の違うものへの
加工は向いていません。
しかし、ブラッドストックで施しているミーリング加工は、
他のホイールとは一味違ったものとなっています
それは、2種類の切刃で切削加工をおこなう事で、
他には無い異形で複雑な形状も加工をおこなっているのです
2種類の切刃でミーリング加工をおこなう為、
通常の加工より時間と手間は掛かってしまいますが
この異形で複雑な形状のミーリング加工をおこなった事により
反射面が複数となりキラキラとした光の反射を生み出しているのです
ブラッドストックの他には無い美しさにはそんな理由があったのです
また、ブラッドストック1ピースでは3ピースには無い特徴を持たせています。
それは、ピアスボルトで飾られた3ピースホイールと比べると
どうしても、シンプルに成りがちな1ピースホイールですが、
オフロードホイールらしい、雰囲気を創り出す為に
リムフランジに飾り加工を入れています。
リムフランジに飾り加工を入れられるのは1ピースホイールならでは

ブラッドストック1ピースでは、センターキャップを
従来の後ろから差し込むタイプではなく
小型化して前側よりハメ込むタイプとしました。
それは、
1ピースホイールの特長でもあるシンプルな格好良さをより引き出す事と、
ホイール自体を大きく見せる視覚効果にも役立っているのです。
以前のブログでも書きましたが
丸穴ディッシュのデザインは16インチでも
短足に見えないデザインなのです
そんな心配がないのです

小さくても格好良く、上品なホイール
それが
ブラッドストック・1ピース
なのです
SUVをより4WDらしく
とか
よりオフローダー風にして乗りたい
なんて考えているユーザーにはお勧めですよ
熱闘甲子園も
長島三奈さんの後任のテレビ朝日・竹内由恵アナウンサーさんも
加わりいよいよ放送が開始されました
熱い夏
いよいよ開幕ですね
余談ですが・・・
ミズノさんのCM
「野球やろうぜ」
感動です
では、また