こんにちは、ノリですパー

昨日は三栄書房発行の

「モーターヘッド」誌の取材に行ってきましたビックリマーク

場所は小江戸・川越ビックリマーク


小江戸と呼ばれるだけの事もあり蔵造りの町並みが今も残り

江戸の風情を感じさせる街並みでした。

重要文化財に指定されている歴史的な建造物や神社・寺院も多く、

歴史都市」に認定されている観光都市なのです目


まず、最初に訪れたのが成田山川越別院

川越のお不動様として親しまれているお寺で千葉県にある成田山新勝寺の別院です。


エルフォード BLOG

エルフォード BLOG  

不動明王の他にも弘法大師象もあります。


次に訪れたのが蓮馨寺(れんけいじ)です。

天文18年(1549年)に川越城主大導寺駿河守政繁によって建てられたお寺です。
触ると病気が治る「おびんずる様」や小江戸川越七福神「福祿寿」が祀られています。


エルフォード BLOG

エルフォード BLOG


エルフォード BLOG



最後が大正ロマンの風情漂う大正浪漫夢通り

土蔵造りや洋風建築と御影石の石畳、そして電線が地中化され

何とも言えない良い雰囲気がある商店街です。


その中で明治元年創業の酒店・伊勢源さんの前で撮影。


エルフォード BLOG


あいにく天気は雨でしたが、

濡れて艶やかな歴史ある建物を背景にすると

案外「雨も悪くないかな」と感じさせた一日でしたグッド!


この取材の詳細は

2013年7月10日発売の

三栄書房発行の「モーターヘッド」誌

Vol.8号に掲載されます。


エルフォード BLOG
(画像はモーターヘッド Vol.7号)

お楽しみに



では、またパー