こんにちは、ノリです。

デリカD:5ディーゼルのお話しです。


まずは、新商品のご案内から


エルフォード BLOG
K&N製純正交換タイプエアクリーナー デリカD:5 デーゼルターボ用です。

K&Nフィルター

社外エアクリーナーの世界トップシェアを誇り、オートバイから車などモータースポーツでも

有名なアメリカのメーカーです。

弊社も昔から使っていますビックリマーク


そのK&NエアフィルターにデリカD:5 ディーゼルターボ用がラインナップに加わりました。



エルフォード BLOG

左が純正品

フィルター面は製造コストを優先させたテッシュっぽい材質です。


右がK&N製

コットン4層フィルターがアルミメッシュで補強されていています。

K&Nエアフィルターは、独自のアコーディオン形状により外寸の5倍もの表面積を誇るのだそうです。

また、湿式ですので専用のフィルターオイルが染み込ませて使用します。

この専用オイルが独特の赤い色に染めているのです。

そして、塵やほこりをシャットアウトしながらパワーアップを実現するのです。

また、汚れたら専用のメンテナンスキットで再生可能なのもうれしいですね。



エルフォード BLOG

エレメント本体の厚みも随分違います
上の純正品が51mm

下のK&N製が26mm。

25mmも薄くなってます。

この薄さも吸入エアー抵抗の軽減に一役かってるのですね。



早速、試乗してみました!?


少しラフに踏めばですが、吸気音が純正からスポーティーになった事に気付きます。
剥き出しタイプではないので、吸気音は静かと言っても良いでしょう。

オーディオを消し、聞き耳を立てて始めて感じ取れるレベルです。
しかし、加速感がよりスムーズになった事は体感可能ですグッド! x2 

気になる取り付け方法も・・・
純正エアクリーナーBOXの蓋を外し、K&N製エアクリーナーに交換するだけと簡単ですグッド!


もちろん純正交換タイプなので、 当然、BOXの蓋を閉じるとわかりません・・・


内緒で車イジリ・・・と言うオーナー様!お勧めです


エルフォード BLOG


価格は税込価格8610円


エアクリーナー・・・お値段含めて

Very Good グッド!

ですね。


続いては

「デリカD:5 ディーゼルはリヤブレーキ キャリパーが大型化されていますが、

ブラッドストックは装着できますか?」

とユーザー様よりご質問を頂きました!!

弊社でもD:5のディーゼルを購入後、パワー系の事が中心で、ホイール関係は

全く手を付けていませんでした・・・叫び


反省あせる


そこで、早速、検証してみました。


フロントです



エルフォード BLOG

ブラッドストック、ブラッドストック・1ピース

どちらも装着OKです!



問題のリアです。



エルフォード BLOG

ホイールを取り付けてみます・・・



エルフォード BLOG


エルフォード BLOG
こちらも、ブラッドストック、ブラッドストック・1ピース

どちらも装着OKです!


D:5ディーゼルのオーナーの皆様音譜

安心してくださいませ!!


ブラッドストック装着できますよ~!!



では、またパー