秋もかなり深まってまいりました・・
昼夜の寒暖差が激しくなって来てるので、風邪が流行ってますな~。
おいらもここ数日でやっと峠を越したと思ったら、当社の岩石オープン仕様デミオ乗りパートタイマー &
元ヤン コンちゃんまで風邪をひき出しました。 何とコンちゃんは今日熱出してお昼で早退です。
とか言ってレイクタウンの釣具屋にいないといいけどな・・ (爆)
さて、(笑)
タイトルで触れてます。 ヴァンガードなる クルマ。
発売をスタートしてもうかれこれ5年になる トヨタを代表するSUVなんですが・・
今更ながら エルフォードのNEWデモカーとして投入しました~ (^_^)/
少々どころか、新規開発車両としてはかなり出遅れてる感はありますが。 これには
トムトムなりにいろいろな目論みがあって・・ まっ書くの面倒なのでそこには触れませんが。(笑)
デモカー投入から1ヶ月経過。
チラチラと画像ではチョイ出しもしてましたが、正式な露出は今日がお初となります。
第一弾は以下の フロント ハーフスポイラー。 まだマスター段階なので発売は年末予定。
適合は平成10年2月~ マイナー後バンパー用となります。
当社デモカーは 2.4 Sパッケージ 純正ワイド車となるので、
スポイラー側面はこの様に純正オーバーフェンダーに被る形状になりますが、
純正オーバーフェンダー無しの「ナロー車」にも対応する仕様も同時進行で作ってます。
正面はこんな感じ。
純正バンパー形状が好きな人には大変申し訳ありませんが・・
純正の「クワガタ シルエット」をマイルドに包み込んだエアロデザインです。(爆)
最下部のカナード風フィンは、製品で塗り分けも楽しめるよう エッジを立てた形にしてありますよ。
これからは
フロントグリル、リアバンパーの造形がスタート。
年明けの「東京オートサロン」には製品版で出品出来るスケジュールで始動しております。
今のところ。(^_^;)
もちろん。 アレもやりますよ!
画像は 30ハリアー/クルガー 2.4L用の試作品ですが・・
ヴァンガード ・ RAV4 の2.4Lに装着出来る スロットルスペーサー も現在開発中です。
早ければ年末には発売可能かも。
こちらは
以前にもチラ見せした純正バンパーに対応した スプリット4本出しマフラー。
型取りはとうに終わっていますが、現在エアロ製作中で車両が使えないので、
加速騒音のテストを含め、こちらのリリースは確実に年明けとなってしまいそうです。
この ヴァンガード カスタム計画。
いつものエルバンスタイルを来年のオートサロンをゴールでこれから仕上げて行きますが、
サロン明けてからの来夏に向けては ローダウン・エアロ巻きから心機一転。
チョイ上げ足回りベース。
オフテイストで固めたスタイルも妄想中。
まだ漠然とはしてますが・・
ランプバー ・ スキッドプレート ・ サイドステップ(パイプ系) ・ マッドガード 等々
決っしてコテコテでない範囲での 「オフ系パーツ」 も、実はヴァンガード 似合うと思うんすよね~
ってな感じで・・
ヴァンガード カスタム計画
エルフォードで 静かに進行中 という話。
皆さんも風邪には気をつけて。。