今日は
デモカー RXのサス交換やりました。
オリジナルでダウンコイルをやる予定がないので、
今回のバネはRS-Rさんをチョイス。
ストラットだと思っていたリアはマルチリンクだったんですね。(^_^;)
30ハリと違い、室内の作業が要らないので楽勝でした。
RX450h(4WD) RS-R製バネ。
フロント : 36mmダウン。
リア : 34mmダウン。
純正バンプは前後共に1段カットしました。
ノーマルタイヤではありますが、なかなかの乗り心地です。
その後ちょっと用事があったので、
試乗ついでにご近所の「スカイオート」さんまでドライブ。
7月上旬の納車から、早4ヶ月。 今日現在の走行距離です。
少なっ!
このペースだと、1年後は・・ 700キロ(爆)
この200キロのほとんどは、おいらが乗らしてもらってますが、
今更ながら LEXUS というブランドの素晴らしさを乗りながらじわ~と感じてます。
まあ、ほんのちょっとした事なんですけど・・
たとえば、
絶妙な操作感のマルチ画面のジョイスティックコントローラー &
同じく、
ス~っと開くグローブボックス。
基本 ス~に弱いのか おまいわ。
オートで閉める際、
スタートボタン ONで車内に流れる アンニュイなメロディー。(笑)
極めつけは、1ヶ月点検でチラッとディーラーを訪れただけなのに、
何とも表現やポイントが幼稚でありますが・・(爆)
根っからの庶民である 我。 こんな LEXUS シーンに最近感動しきりなのです。
まっ
俺んじゃないんだけどね。
いつもの様に話はそれましたが、
スカイオート さんにドライブ行った理由が これ。
クルマの手配をスカイオートさんでして頂きました。
本日海の向こうから届いた、もう一台のLEXUS。
新車ではないんですけど、 内/外装バリもんです。
あ~あ。
言ってみたいな おい(^_^;)
でっ
来年の東京オートサロンは・・
出展状態そのままでこのクルマ売りますから、(お引渡しは3月)
興味のある方は是非会場に見に来てください。
うらめしい顔でわたくしが商談させていただきます。(笑)
東京オートサロン
来年1月13日~15日 幕張メッセです。(^_^)v