皆様。

お疲れ様です。



今日は

最近問い合わせが増えて来た150プラド用

LED リングヘッドライト のお話。



このお方です ↓
エルフォード BLOG


LO側が「プロジェクター方式」というのは、純正と同じなんですが、

LO・HIそれぞれにCCFL管が仕込まれています。



  巷では イカリング とか エンジェルリング とか言われてる奴ね。




また、その下に単発のLEDが7連で付いています。

点灯するとこんな感じ ↓
エルフォード BLOG


写真ヘタなんで、存在感が伝わりづらいけど、

実物はもっと素敵な感じです。。




そんな素敵なLEDリングヘッドライトも

そのままではハロゲン光なんで、こんな灯り方。 ↓
エルフォード BLOG
 



更にパワーUPするため、HID化します。

こんな感じでねっ。 ↓

エルフォード BLOG


こいつは8000ケルビン。。

ブルーの瞳で、超クールに変身です!





そこでひとつアドバイス?です。

純正ヘッドライトですでにHID化されている方が

このリングヘッドライトに交換する場合は、バルブ形状が

純正ヘッドと異なるのでバーナーの交換が必要で~す (^_^)v
エルフォード BLOG


まっ バラストは共通だから、メーカーさえ合わせれば

バーナーの交換だけで大丈夫。。



また、写真には純正のレベリングモーターユニットが

付いてますが、これは純正のヘッドライトから移植してます。

リングヘッドに付いてくる訳ではないので、あしからず。。

nao。 移植にはちょっとしたコツがいるけど、そんな難しい作業ではありません。

当社から購入のショップさんにはしっかりアドバイスしますよ~


肝心の商品入荷ですが・・

運んでいる船が沈まなければ(^_^) 

来月7月に入荷します。  ん~ 中旬ぐらいかな?


7月の群馬イベント には確実に持って行けそうなので、

狙っている方。 ボーナス使わないで、とっといてくださいね~(笑)



以上。

150プラド LEDリングヘッドライトの宣伝でした。







おっと。

こいつを忘れてた・・

トムトム一押しの さりげなアイテム。 プロジェクターフォグランプ」


エルフォード BLOG


 こいつにもHID入れたよ!



彼も来月 入荷です(^_^)v









話 変りまして・・
さっきまでの当社上空。


空は明るく晴れているのに・・
エルフォード BLOG



超 土砂ぶりです(笑)

エルフォード BLOG





鼠の嫁入り!?






古っ。(笑)






以上。

おつかれ様です。






m(__)m