こんばんわ。
今日の仕事納めにアップします。 スンマセン 昨日の事なんですけど!
昨夜は通常業務を終えてから隣の千葉県にあるスポイラー製作基地に行って来ました~
現在デモ車のランクル200が入院中です。
リアバンパースポイラーの型が寿命を迎える前に、製品を車体に取り付けてバックアップ(補強)を行い
それを元に型を作り直すためです。
当社の200用リアスポイラーはバンパー交換タイプなので、生産する際にFRPをたくさん張り込みます。
納期に追われる際は大きな炉に入れてゆっくり熱をかけ乾燥を促し生産回転率を早めるのですが型の
面積が大きい分、型自体に負担がかかりそのまま放置しておくと変形等の影響が出てしまうんですね~。
変形が起きはじめる前に型を作り直し直しちゃいます。
ついでなんで修正したい部分も直してしまいましょう!
え~ついでのついでに前周りの小物も作ってますよ~
来月末にはお披露目しますので200のオーナー様 お楽しみに
工場の帰り道。深夜の国道16号はガラガラ。月明かりもきれいで快適なドライブが楽しめました。
そうそう大型トレーラーが家みたいの運んでてびっくりしました。 あ~写真撮ればよかった。
深夜の国道を走る大型トレーラーってたまに凄い物運んでますよね! 超巨大な柱みたいのとか・・
明日はデモカー 30ハリアーの写真を紹介します~
というわけで嫁に放置されているお陰ですっかり「変形」してしまったトムトムでした~
んっ?