今日はサラッと黒いナットのお話です。
皆さんは愛車のホイールを固定している「ラグナット」ってどんなの使ってますか?
ほとんどの方がピカピカしたクロームメッキ製のナットなんじゃないでしょうか。
実は・・ 「ブラック・クローム」のナットを作ってみたんですけどどうですかね~。
黒のナットなんて昔からあるじゃんって・・ イヤイヤ
こんなロングタイプのブラックナットって探してみると意外と無かったんです。 だから作りました・・
アメ車なんかはクリップボルトが長い車種が多いので、よく45mmぐらいのロングナットを使うんですが
ロングナット=クロームメッキ なんでブラック系ホイールを装着する場合、このナット使うとホイールが
一層引き立ってくると思いますよ きっと
国産車の場合でもナットホールの深いアルミホイールを装着する場合に重宝します
まあ、黒系ホイールにだけじゃなくクロームホイールのアクセントとして使ってもお洒落ですよね~
また、ナットの頭は19mmサイズなので細身の「延長アダプター」が使用できます。
細いアダプターが使えるという事は車両装着時にホイールのナットホールを傷つける事無く、
ホイールの装着が可能って事なんです。
しかもっ!このナットは純国産品なので高い精度と品質にも自信ありです
一般的に流通している輸入品のクロームメッキナットと比べメッキの耐久性が全然違うんですね~。
とりあえずスペックをまとめますと・・
・サイズ:12x1.5 14x1.5
・ナット全長 :45mm
・2面幅:19HEX(19mm)
・テーパー座:60°
・仕上げ:ブラッククロームメッキ
・価格:¥750/個 (税別)
一般の方は全国のカーショップさんでお取り寄せ可能ですし、こちら からでも・・
業者の方は「業販」も可能ですので、気になった方は こちら から「お見積り依頼」をお願いしま~す。
以上、順調に腰が回復しているトムトムでした~