めいとく日和

めいとく日和

MEITOKUBIYORI 
社会福祉法人明徳会
STAFFBLOG

積極的に外出活動を再開する第一弾!として

JRを使って熊本駅「肥後よかモン市場」へ昼食を摂りに行きました❗️


まずは、植木駅から列車に乗りました✨



さあ、着いたぞ!



待合室にての一コマ



列車🚃来ました。さあ、出発❗️




とりあえず、記念撮影ですね。


そして、センターリバーJr.に入店。

皆さん、ハンバーグ&お肉を無心で食べられました。














昼食後にはお土産やおやつを購入されました。




そして、帰園の途につきます。

皆さん、上手に改札口をクリアしました✨





久しぶりの公共機関使用で、少しバタバタしましたが、楽しい外出となりました。


さあ、次はどこへ行きましょうか❓









梅雨に入りましたね☔️
梅雨を楽しめる活動を考え中です泣くうさぎ


おやつ作りをしました花




春巻きの皮に

バナナ🍌orりんご🍎

を選んでいただき、


マシュマロやチョコ、ナッツ、チーズなど、
お好きなものを入れて





巻きますキョロキョロ








そのあとは

ホットプレートで焼き、







食べましたよだれ飛び出すハート
















あっとゆうまにみなさん完食よだれよだれ



りんごもバナナも美味しかったです目がハート




ぜひ一度作ってみてください立ち上がる


通所部 内田ラブラブ






スポーツデーでは玉入れをしましたメラメラ



玉入れは職員が燃える競技なのですプンプンプンプン






4チームに分かれて戦いましたびっくりマークびっくりマーク








狙ってカゴに入れますびっくりマーク



























優勝チームの方おめでとうございます爆笑飛び出すハート飛び出すハート




通所部 内田太陽