第三十八回 空手菅野道場筋力鍛錬 「 菅野先生の労を労う乾杯です 」 | 玉置 明 私たちの『教育勅語』明治からの道徳を伝える会 

玉置 明 私たちの『教育勅語』明治からの道徳を伝える会 

東京都大田区にて、わが里の皆さまに『教育勅語』をお伝えしながら政治活動をさせて頂いております!

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

私たちの 『 教育勅語 』 明治からの道徳を伝える会 おのえ 明です。

 

 

 

 

 

七月二十五日

  明治天皇御製

   をりにふれたる

たへがたき暑さにつけていたでおふ

  人のうえこそ思ひやらるれ

 

 

 

 

 

 

口語訳

この耐えがたい暑さにつけても、

ロシアとの戦争で負傷していま苦しんでいる人々のことが、

身にしみて思いやられることだ。
 

 

 

 

 

 

土曜日の午後はわが里大田区長原にございます

 

空手菅野道場にて空手の稽古です。

 

棒術は型を覚えるのが大変です。

 

 

 

 

 

 

空手の稽古の後は筋力鍛錬。

 

少しずつですが此の一年にて荷重は増加。

 

おかげさまにして体重は八キロ減りました。

 

 

 

 

 

 

街頭に立つ事、弓をひく事。

 

共に真っ直ぐに立つ事を目指しての鍛錬です。

 

 

 

 

 

 

苦しくも在りますが、仲間と共に行う鍛錬は格別。

 

 

 

 

 

 

身体の中の氣を血を日常とは事なる動きとする事は、

 

確実に心と身体の良き運びとなると実感しております。

 

齢五十代となり爪の伸びる速度が遅くなったと思う事がありましたが、

 

酸素や栄養が末端まで行き届くのか、

 

今は驚くほど手足の爪の伸びる速度は早くなっております。

 

 

 

 

 

 

炭酸の様なシュワシュワする物質が身体の中を駆け巡る事こそ、

 

筋力鍛錬の有り難さ、証かと思っております。

 

 

 

 

 

 

天照皇大御神、

 

大山倍達先生、

 

菅野哲也先生、

 

菅野道場の先輩、

 

お仲間の皆様方に、感謝の誠を奉じ下がらせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

うーん、海の日を過ぎても此の暑い雲。

 

今日のわが里大田区は雨が降ったり止んだりの一日です。

 

 

 

 

 

 

今日は土曜日のお仲間方と共に庄やさまへ。

 

 

 

 

 

 

此の二ヶ月間、武漢肺炎にて、

 

振替稽古を続けて来られた、

 

菅野先生の労を労う乾杯です。

 

 

 

 

 

 

土曜日のお仲間、Kさんも仕事場より駆け付けます。

 

大いに語り、大いに飲む。

 

有り難い週末の夜を楽しく過ごさせて頂きます。

 

 

 

お里の皆様、いつもありがとうございます!

 

 


☆『 国際都市おおた 』 から 『 わが里大田区 』へ 

 

☆大田区の公立学校の屋上に、国旗『日の丸』を掲揚します

☆目指せ、大田区、道徳教育、日本一

☆『 教育勅語 』を道徳教育の副教材にします

☆「 お父さん、お母さん、ありがとう 」
 
『 十二のたいせつなこと 』を道徳の副教材にします

☆日本の神話、建国の精神、うるわしい国柄を教育の場に

☆「 文語 」教育を導入し、日本語教育を強化します

☆「 少子化 」 対策ではなく 「 多産支援 」 の大田区へ

☆日本の将来を担う、つよくやさしい子供達を育成します

☆国際空港・大田っ子、国柄を語れる、立派な小さな外交官に

☆大田区の室外プールを九月十五日まで開業します

☆武道を振興促進! 大田区立の武道場の建設を推進します

☆大田区道々橋交差点付近にJRの駅を誘致します

☆米・中・韓・北あって何故ないの?日台友好議連を設立します

 

☆大田区の進める多文化共生推進には反対します
 

☆大田区  『 被災地に心をよせる宣言 』  を採択します

 

 

 

 

 

 

ワタクシに出来る事は、

 

人権を蹂躙する事に加担している中国企業、

 

ファーウェイ等の電子機器、

 

防犯カメラを使用する企業や個人との付き合いを断つ事。

 

此の徹底に尽きるかと思う記事。

 

東証もファーウェイ等の電子機器、

 

防犯カメラを使用する企業は上場廃止とするべきです。

 

 

 

 

 

 

第二回 おのえ明を応援する会 「 秋の部 」

 

日時 令和二年 八月三十日(日)  

 

午後十二時集合~午後十七時頃

 

集合場所 東急池上線「洗足池」駅前

 

会費 大田区立勝海舟記念館入館料 三百円 + 懇親会費 三千円

 

当日は洗足池に御座います南洲(西郷隆盛先生)祠参拝。

 

勝海舟先生の御墓参りの後、大田区立勝海舟記念館を見学。

 

其の後、大田区長原に御座います、

 

空手菅野道場に移動して懇親会を行います。

 

 

 

 

 

美わしく、賑わしく、

開催出来たら、と、思っております。
 

参加を希望される方は駅頭にてお気軽にお声掛け下さい。

又は、ブログのプロフィール欄のメールアドレスにご連絡下さい。

情熱、思い、知恵。
 

人の輪の豊かになる事を願っております!

いつもありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

空手道場に向かう道すがら。

 

降ったり止んだりの一日です。