勝海舟記念館を作るにあたり ~ 勝海舟先生 と 教育勅語 | おのえ明 私たちの『教育勅語』 明治からの道徳を伝える会 

おのえ明 私たちの『教育勅語』 明治からの道徳を伝える会 

東京都大田区にて、わが里の皆さまに『教育勅語』をお伝えしながら政治活動をさせて頂いております!




こんにちは!






私たちの 『 教育勅語 』 明治からの道徳を伝える会 おのえ明です。



290701c




七月一日

  明治天皇御製

   祝

国民の ( くにたみ )のつくす力によりてこそ

  世はにぎわしくなりまさりけれ




290701b




口語訳

国民が国のために一生懸命に尽くす力によってこそ、

世の中は繁栄し、

賑やかさを増すというものである。

( 明治四〇年 )




290701d




皆様、

「 勅語奉答 ( みことほうとう ) 」 という、

昔、学校の朝礼にて歌われていた、お歌えをご存知でしょうか?

朝、学校の校長先生が、 「 教育勅語 」 を奉読した後、

其れに対し、生徒たちが歌っていたお歌です。

此のお歌を、 勝 安芳、そう、

勝海舟先生が作詞された事は、

余り、いや、殆ど知られていない、

歴史上の事実であります。




290701e




そして、今、

わが里 大田区の洗足池の畔近くに御座います、

「 旧清明文庫 」 を一分改築し、二年後の夏、

平成三一年完成予定の

「 (仮称)勝海舟記念館 」 なる、

日本初の 勝海舟先生に纏わる記念館が建築されれる、

整備事業があるのをご存知でしょうか?




290701zzz




勝海舟先生と言えば、

旗本幕臣、海軍興隆、咸臨丸による渡米、

坂本竜馬先生との謂わば師弟関係や 

西郷隆盛先生との江戸城無血開城と、

其の御功績は、つとに知られるところでありますが、

晩年、明治二四年、勝海舟先生、六十九歳の時、

わが里 大田区洗足池に別荘を構えてお過ごしになり、

明治三二年、七十七歳という、当時としては、

実に長寿を全うなさいました。




290701f




本日は、

大田区役所

観光・国際都市部 文化振興課 勝海舟記念館設立準備室さまと、

大田区郷土博物館さま による、

「 勝海舟と麗しの洗足池 」 なる、

広報活動・PR ( パブリック・リレーションズ ) に、

参加をさせて頂いております。




290701f0




前回、大森六中さまにて行われた、

住民説明会にて、ワタクシが二点、指摘・要望をさせて頂きました、

此の、「 勅語奉答 」 は、

勝海舟先生の残された 日本の偉業、歴史として、

御紹介はされているでしょうか。。

また、敷地の角に、渡米した際、咸臨丸にはためいていた、

日章旗宜しく、国旗は設置、掲揚されるのでしょうか。。




290701g




日本初、謂わば、無二となる、

勝海舟先生の記念館、

所謂、今までのマルクス史観に毒された、

既存の歴史観による取り扱いでは、伝わるものも伝わらず、




290701g1




また、何処にでもある、

謂わば、つまらないものとも、

なりかねません。




290701g2




勝海舟先生とは、どういう御方だったのか。

何が、先生を突き動かし、

後の人が、立派と謂う、其の立派の裏打ち、

誠 とは、なんだったのかを伝えなけば、此れ、




290701g3




先生の 御心 の見えない、

只の博物館になってしまいます。

明治時代になっても、何故、此方の写真のように、

葬儀に二千人以上の人が詰め掛けたのか。




290701h




嗚呼~~~~~、、残念。。

今日、配布され、説明をされてお出での資料の中には、

明治二四年に、 

勝海舟先生が作詞された、

「 勅語奉答 」 の事には、触れられておりません。。

「 コレデオシマイ 」 じゃー、

勝先生、本当におしまいになっちゃうよ。。



290701i




明治二三年、西暦1890年、

畏こくも 

明治天皇さま より、

「 教育に関する勅語 」、「 教育勅語 」 が、発布されました。

三年後の、 明治二六年、

そう、わが里 洗足池に、居を構えた以降の年に、

「 勅語奉答 」 は、作詞、発表されたのです。

此の、一致は、本日、此の緻密な資料をお作り下さいました、

学芸員さまの資料から、今日、ワタクシも知った事実です。

わが里の 洗足池を眺めて、

「 勅語奉答 」を、お作りになったのやも知れぬ、事実です。




290701j




勝海舟先生とは、どういう御方だったのか。

何が、先生を突き動かし、

後の人が、立派と謂う、其の立派の裏打ちの誠 とは、

なんだったのか。




290701l




其れは、勝先生が、幕臣であるとか、

時代の奔走者であるとか、そういうもではなく、




290701f1




勝先生は、 

敬神尊皇 の 日本人 であったという事が、

惟、偉大なのであって、是を、歴史から拾わずして、

此の事業は、如何なるかという事であります。




290701k




最後、時間通りに終わり、時間もない中、手を上げさせて頂き、

廿数名の 参加者さまに、

此方の 「 勅語奉答 」 なるお歌は、

勝先生が作詞されたお歌である事を、御紹介させて頂き、

参加させておいでの皆様方に、

此方の資料を配布させて頂きます。

拙くとも、此処は勇気を絞り、

一番だけは、声に出して歌わせて頂くワタクシです。




290701m




はあ、、

勝先生、ワタクシは今日、

お役に、立てたでしょうか。




290701n




明治さま、 

勝先生、 

そして、此の「 勅語奉答 」 を歌ってこられた、

幾千万の 御霊 ( みたま ) の皆様方、 ワタクシは今日、

お役に立てたでしょうか。。

今日、ワタクシが申し上げた事は、ワタクシが言っているのでなく、

勝先生がおっしゃつてお出での事。            ワタクシは、

生きた喇叭 ( らっぱ ) に過ぎません。

会場にて、幾人かの方からの、

「 資料ありかとうございます 」 

との、温かいお言葉を頂戴致しました事は、

有難き限りにて御座いますが、

今日ほど、己の無名、無力さが、口惜しい事は御座いません!!




290701o




しかし、吉報も御座います。

おかげさまで、此の事業に関わる、

ご担当者さまと、名刺を交換させて頂いたワタクシです。

勝海舟記念館、謂わば、是、日本全国から、

「 日本が大好きな人達 」 が、集まる、

期待して集まる場所ですから、

あそこは凄いとならなくては、是、始まりません。

無論、国旗、日の丸がはためく、記念館を作りたいものです。




290701p




想像、してみて下さい。

もし、ジャンヌ・ダルクを顕彰する記念館を作ったら、

もし、ジョージ・ワシントンを顕彰する記念館をつくったら、

どんな建物かは、それぞれですが、

しかし、其処には、燦然と、

フランス国旗の三色旗、また、

アメリカ国旗の星条旗ははためいているはずです。

此れから出来る、 「 勝海舟記念館 」に、

国旗 日の丸 が、なかったら、画龍点睛、

龍を画いて、目を入れないのと同じです。

叶う事なら、 勝先生が、命がけで米国まで渡った、

咸臨丸さま が掲げいていた、日の丸と同じ大きさの、

日の丸を、敷地の北西の角に、高々と掲げて頂きたいものです。

日の丸を、見上げ、手立てとし、

御命を懸けて、

太平洋を渡ったのだと、今の私どもに、

勝先生の 御志 を高々と示して頂きたいのです。




290701zb




お役所は、大所帯。中々、意見は通らぬ所か。

嗚呼、、勝先生、今日、ワタクシはお役に立てたのでしょうか。

無位無官の草莽ですが、気運を高めて行きたいと誓うワタクシ、

啼、、

龍神さま が、現れて下さいました。。




290701d2




『 勅語奉答 ( みことほうとう ) 』


一、 あやに畏(かしこ)き 天皇(すめらぎ)の
    あやに尊(とうと)き  天皇(すめらぎ)の
    あやに尊く 畏くも
    下し賜(たま)えり 大勅語(おおみこと)

二、 是(これ)ぞめでたき 日の本の
    国の教(おしえ)の 基(もとい)なる
    是ぞめでたき 日の本の
    人の教えの 鑑(かがみ)なる

三、 あやに畏き 天皇の
   勅語(みこと)のままに 勤(いそし)みて
   あやに尊き 天皇の
   大御心(おおみごころ)に 答えまつらん


勝海舟先生とは、如何な御方だったのか、

晩年、明治二四年、

勝海舟先生、七十一歳、( おかくれになる六年前 )、

作曲された「 勅語奉答 」 を御紹介させて頂きます。


https://www.youtube.com/watch?v=DnlsGUSDZ_o

https://www.youtube.com/watch?v=ldzeG96pQps


此の 美しきお歌を紹介せずして、

勝海舟先生の偉大さと、人物像は語れません。

勝海舟先生は、幕臣側の奔走者というだけではなく、

「 敬神尊皇 の立派な日本人 」 

であった、と、知らしめ顕彰しなくてなりません。

皆さん、是非、此の気運を高めるお力をお貸し下さい。

無論、ワタクシは一人でも努める覚悟でおりますが、

一人より、二人、

二人より三人、で御座いますので。。




お里の皆様、いつもありがとうございます!




☆大田区の公立学校の屋上に、国旗『日の丸』を掲揚します!!

☆目指せ、大田区、道徳教育、日本一!!

☆『 教育勅語 』を道徳教育の副教材に!!

☆「 お父さん、お母さん、ありがとう 」

 『 十二のたいせつなこと 』を、道徳の副教材に!!

☆日本の神話、建国の精神、うるわしい国柄を教育の場に!!

☆「少子化」対策ではなく「多産」支援の大田区!!

☆日本の将来を担う、つよくやさしい子供達を育てます!!

☆国際空港・大田っ子、国柄語れる、立派な小さな外交官!!

☆大田区、『 被災地に心をよせる宣言 』を採択します!!

☆道々橋に駅を作ります!!