せいせキング -2ページ目

せいせキング

電車と小売、たまに決済。


あけおめ!ことよろ!
{56A9B3A5-8EB3-45A3-8301-C2CB3FE386B9}

という訳で今年も買ってしまいました。ちなみに
{A807206F-BB7B-43ED-AFD0-3F75D5272AF5}

去年のやつより小さくなっています…

優待券の内容は名鉄のHPを…

懐かしいですね、一年前。

迎春1dayフリーきっぷの模様をまとめてアメブロに出そうと思ってたのですがおかしいですね。サーバーの故障かな?どうやら記事が作成すらされていない様でした。一体どういう事ですかね…

ま、まあ今年は上げれたらなるべくあげたいと思います。

2016年もいろいろありました。アメブロを頻繁に更新出来なかったりアメブロを更新出来なかったりアメブロの記事を書くのがめんどくさくなってきたボツの記事がアプリにすごい量溜まっていったり……皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今年はなるべく更新できればな…と思っております…

なにより最近は鉄道系の話題をあまり取り上げていなかったので読者さん離れが深刻化してそうで心配してます。まあ鉄道系の方もピアゴに足を運んでいただけるような文章を書けるように頑張りたいです(?

では、今年もよろしくお願い致します。
{C635C8F1-218A-45A6-A816-9EE2193C5BC6}

(ピアゴ知立店より)
11月28日、名鉄からリリース出ました。迎春1dayフリーきっぷ。昨年は買いましたね…懐かしい。

{7A7AB2D3-26F0-4A46-BB3F-633691027EA2}

ただ昨年度よりも100円値上がってます…ま、まあ100円くらい大したこたあないでげすよぉ!とここでは偉そうに言っておきます。

にしても今年はこれでも受験生なのでどうなるかな…あわよくば行ければなー、と考えちうです。

以上、生存報告を兼ねて
第二章です。




{919CF162-C73B-4D35-9B83-59191CEE76B5}

核店舗のアピタ浜北店と
{8B4E1541-03A4-4372-ADC2-F3BF17A2A2F7}

{B168581C-133D-4DC4-8EBE-05B41279B33C}

プレ葉ウォーク浜北。そういえば
{3B4D89DF-C195-4105-86EE-C50BC423B027}
中にもわかりにくいですがロゴ的なのもありました。とまあそんな感じでプレ葉ウォーク浜北は撤退。
{A98A0002-FC38-48B1-BD77-86D7B202279A}

改良工事中の某浜北(某氏によると役所から金が出るから工事をすると決めたとかどうとか…さすが赤い会社ですね)

そんでもって
{08357BCA-71BA-4246-95A4-B7469C898797}

乗車電。今話題の某ラッピングです。自分はラッピングとかあんまり気にしないのでなんともですが。


そこから浜松駅バスタへ移動。

泉町南バス停で下車。目的は
{6779E974-0B7C-4EA5-B8CB-1C10FA9D0B76}

{91B3D971-E624-426B-98E3-01514B3255FF}

{A84C0C76-A029-49FC-B84D-3D233E712EF9}

ピアゴ浜松泉町店です。いやーこの変わった建物の形、萌えますねえ!!旧ユニーの店舗です。建て替えしてありますが。
{0165CA16-73D0-4EE9-BCBF-E3E1BB414497}

{009A1331-2181-4FBB-B5CB-C67212EFD60B}

新しい店舗なだけあって高級感を出したいのか暗めな広告塔。けっこうこれも好きです。

トイレはTOTOのネオレスト。神です。やっぱトイレはTOTOが一番だと勝手に思っております。愛知県民ならINAX(現LIXIL)を応援しろよと言われそうですかガン無視しときます。

そんな感じで再びバスに乗車。追分バス停で下車。

ちなみにこちらの目的は
{C5332E31-3D88-4530-B43A-F2E7571C5539}

いやーやはりいいですねえ!!!!うん、とても良い。
アピタ初生店です。


そんでもってこのお店、驚くことに夢屋書店が残ってました。
{00EC619E-22F9-4258-B324-7044C485CE34}

ついつい撮ってしまった…お客さんが写らないように注意しましょうね。

ちなみにこの夢屋書店、大規模縮小しておりまして、その影響で元夢屋書店はえみたすとかいう書店に変わってたりします。

ちなみに中の人も大規模縮小がユニーから発表されてから初めて見れた夢屋書店の店舗がこちらでした。

そのほかにもこの店舗、変わった構造をしていて地下1階、地上2階の3階建てなのですが、一般的にはユニー直営の食料品売り場が1番下の階(アピタ初生店で言うと地下1階の部分)にあるものなのですが、なんと1階にありました。まあ利便性などを考えれば当たり前のお話かとは思いますが個人的には結構驚きましたね〜

そのほかにもけっこう興味深い店舗でしたのでまた来るかと思います。

そんでもって屋上の広告塔。
{0AC8D3E5-4C28-427D-968D-EDC5997113EE}
なぜ1箇所だけ光ってんだよというツッコミ。

ま、まあそういうのもあるよね…これが現代アートってやつですか。初めて知りました。

ただ
{C7A16DE2-1B54-4CD7-9810-A9FD9C8B9322}

(クッソわかりにくいですが)正面はすべて光っていたようです。



とまあそんな感じでいろいろといろいろしてきました。

あ、あとファミリーマートとの統合の関係で(旧)ユニー系のサークルKサンクスもファミリーマートに全店舗転換してしまうみたいなので葬式は今のうちにどうぞ。

こんなコアなお話、興味の無い人がほとんどかと思いますがよろしければご覧頂けると幸いですm(_ _)m
こんにちは。
また、行きました。今回も新幹線目当てです(一応)。


新幹線の例のアレです。最後の何たらかんたらですよ。

{47F6BA4E-7DC7-4362-9F56-075A9399D695}

これ。

浜松工場での検査方法の変更で今年度が最後の機会ということでせっかく開催されるみたいでしたので行ってまいりました。

{12844E31-0594-4217-835F-F407582DDED0}

向こうにいるやつが
{2AA24055-A6D0-4F7E-B252-1DF10392C1C3}

ちょこっと客の方に移動。
{0DB2B6B7-10E5-40E4-99CC-B1AD5A0972B6}

こっちに来て、
{CA826F7D-727B-4F9B-ABB0-C5C18FDBD212}

若干移動
{D64385B2-1101-4F56-9BE9-EB74AC62535D}

台車に乗った!かと思ったら
{94263533-2D86-4A5B-BA9C-F52BBC0F2665}

すぐに上がって
{864728D3-268F-43A8-8269-2A0AFA22DAD3}

ちょこっと移動(頭は気にしない方向でお願いします。絶対にね!)
{B305E469-E965-494F-A83A-863B9AEA0D72}

{C32BF419-A623-4AEC-8051-2404C2E522EC}

まるで新幹線のようにあっけなく終了。

とまあそんなのは知っていたことで、この一連の作業を見に行ったわけです。一応動画撮ったのでそのうち上げるかもしれないですね。(ただ例によって頭が邪魔なので要検討)

あとは
{ECA40650-B786-4109-BC73-46E212B345C4}

こんな感じでパネル展をやってました。

あいにくの雨だったので結構アレがアレで大変でしたが…

とまあこんな感じで次は
{ED2E93B2-5EC5-4A4F-8244-6D859AEEC26B}

お   ま   た   せ
い   つ   も   の


はい。遠鉄です。(浜松工場まで遠鉄バスに乗ったのはノーカウントの方向でお願いします。)

今回は諸事情もあって遠鉄バス、電車共通のフリーきっぷ「遠鉄ぶらりきっぷ」を購入。
新浜松から浜北駅まで行きました。ちなみに乗車電が2006でしたので近々見れなくなるであろう
{0F945BD9-A9A3-4DAA-952A-A90530610FCB}

ぶれっぶれですが「日本車両」表記

まあそんな感じ…ってどんな感じだよというツッコミは受け付けます。受け付けるだけです。聞くだけですので。

まあなんやかんやあって浜北に到着したわけですが、浜北…浜北といえば…そう!プレ葉ウォーク浜北ですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

はい。まあここからは人口の少ないと思うユニーヲタによるお話。

プレ葉ウォーク浜北…まあ一応説明しておきますと、ユニーが運営してるショッピングセンターです。リーフウォーク、テラスウォーク、アクアウォーク、ベルサウォークなどを聞けば全2000万人のユニーファンの方ならピンとくるはずでしょう。ウォークってのはまあ、言ってしまえばイオンモールみたいな、それのユニー版みたいなものです。

そのプレ葉ウォーク浜北、一度も行ったことがなかったので
{DBC7F6CD-86DE-42B6-B5FF-A2737336382A}

行ってまいりました。

続く
お久しぶりです。

夏休み中は特にフリーきっぷで電車に乗ったりもせず、とても平和的な日々を暮らしておりました。一応お出かけはしたのでそれのご報告でもさせていただきたいと思います。

といっても言うほどでかけてはいないのですがね
とりあえず恒例の浜松と東京に行きました。


浜松はあれですね、例の新幹線なるほど発見デーです。車体上げ載せ作業実演が今年で最後だそうで、9月中にもイベントが開かれるみたいなのでよろしければ行ってみてはいかがでしょうか
{666BFA27-F0C9-4718-9453-466D88BBE7B7}

{39C3CF79-90AF-483A-A73D-910CA8640B32}

ちなみにこんな感じ
写真撮るの下手なのは仕様ですので。ちなみにこれ、毎年そうなのですがちびっこがアレしてて結構写真とか撮ってもアレしてしまうのでアレには気をつけないとアレですね。

うん

あとは
{7A1E4BFC-99FD-42DE-A095-45EBB23CBB29}

{7E034BDE-882D-41FA-ADC6-C3387001BA67}

{817AF45A-C4EE-4062-81F2-A582CEAAF937}

{B5A5381F-D0C2-463D-A3D8-AC46E4AC25B1}

とこんな具合です。
あ、あと例の黄色い
{D3FB96D7-E266-49A6-8D56-64B3545D35BA}

こいつもいましたねぇ。

まあ工場はそんな感じでそのお次はもちろん
{82239E48-F3AF-4586-AF58-4A520A650449}

これは欠かせないです。ちなみにスカスカレッドの2001編成。あ、そういえばこの車両今回の井伊直虎ラッピングで使われるみたいです。


{B7BA79D1-3A68-44BD-8979-37B53CFD61F3}

{75D203FA-1D0A-4BC1-8BC0-A2F552DD714D}

こんな感じ。これは気になる。気になるよね?

とまあそんな感じで、帰りは
{3D6E9048-D231-440C-8353-18A5DD11E58A}

例の青いアレに乗りました。結構話題になってるみたいですが私はただ青くなっただけとその程度に考えているのでガチの方に近いうち突撃されそうで怖いです。

あと
{08C06B24-00CC-4F74-82CC-6E67B73D177A}

某アニメで世界的に話題の松菱デパートの跡地を見てきたり
{E8C57412-5DB2-40CD-B51F-96708B8F179B}

あとはここがすっかり綺麗になっていたのはびっくりしました…
とまあ浜松はそんな感じであとは東京に行ったのですが
{81326E70-A838-4FDB-8A7D-4E2E3FE44BC0}


                 決      算

すいません。わかる人にはわかると思います。

天気が良かったので新幹線から結構見えました。
{C7D4649E-C4BC-4E56-811A-F2D3E2B2EDB1}

こんな感じ。暑すぎて普段から自宅警備員を極めていた長期休暇中の私にとっては辛かったです…
ちなみに品川付近。

ではそろそろ写真も貼れなくなったので切らせていただきます。続きはまたいつかやりたいと思ってます。必ず書くとは言ってません。
おう次早く書けよと脅されれば書くかもしれないですけどそんなこともこない平和なブログかと思うのでおそらくアレになるかと。では




〜追記〜
ウィジェットにTwitterのTL追加しました。少しはアクセスしやすくなったかと思います。

こんにちは。最近見ているアニメなどを見たりお出かけしたりで忙しく、宿題をやる時間の取れない多忙な日々を過ごしています。
さて今年度も例のなるほど発見デーに行ったのでお知らせしときます。

昨年は923系が車体上げ載せ実演されたことで、人が大量にいたのですが今年はN700系だったので人は昨年よりも少ない気がします…今年が最後の実演なのに…おかしいなあ
まあ9月にもイベントが行われるみたいなのでそっちの方が多いのかな…どちらにしても残念ですね。
{66DEA5EE-3F27-4AF0-8240-BB03A9594020}

{BE5DF461-E5A2-40E3-9EB6-135315939414}

下手ですが一応上げときます。
余談ですがこの作業をしていた作業員さんが可愛かったです。

他にも
{4EC753DA-CA82-4EBC-97A7-EEFA002C8121}

こんなのや
{A211166C-21CA-4B1E-AAD3-FCDA602E0144}

こんなのとか他にもいろいろなものがありました。まあ面白かったですね

個人的には真正面から新幹線を撮れたのが良かったです。


ところで、浜松に行ったということでお察しかと思いますが、もちろん遠鉄にも乗ってきました。

新浜松〜西鹿島を往復したのですが、行きは
{50DC632C-11A8-4640-B4B4-02B37DF3E448}

2001号でした。個人的には2005か2006に乗りたかった…まあ乗れただけで嬉しいのでいいのですがね。ところで遠鉄の2000系、ひとつひとつの編成に少しずつ違うところがあるので面白いです。それはもうあっこがこーだけどあっちの編成はここが違うだとか…まあめんどくさいんですがそんな感じが好きです。

そんな感じで新浜松を出たのですが、行き違いで青電が走ってるのが見えたので、西鹿島についたら1本逃してようやく青電に乗れました。遠鉄のこと知らん人の方が多いと思われますが、まあご辛抱ください
青電…
{B196344B-F517-4E78-854E-962E2EAEBAA9}

これですね。
どうやらユタカ技研とやらのラッピングだそうで、遠鉄の歴史にも残りそうですね。ということで写真をいくつか撮っときたいところ

まあ長々と書いても読んでくれなさそうなのでそろそろ終わりますが最後に、岡崎から豊橋まで行く車両が同じでなんとなく嬉しかったです…はい。世界一どうでもいいこと書いときましたのでこれからのネタの参考にでもどうぞ(?
では





まず、前回のブログ記事にいいねをいただきまして、まあよくあることなのですがこんな記事にいちいちいただけて…ありがてえ、ありがてえ…!

さて、本題ですが昨日、図書館交流プラザりぶらに行くついでに愛環乗って撮ろうと思ったのですが
{63950EF2-3B72-45F8-B5FD-D2BA16036C1D}

{C9F3A066-F8B2-4FD5-9812-17B2FDE668B1}

なんだかなあ…

まあ中岡崎までなのでいろんなところに行けなかったのであれがあれなのですが…
経済的にも今年の愛環の1日乗車券は変えそうもないので見逃しますか、また愛環でいろんなところに行きたいですね。

愛環は通年販売じゃないのが痛いです。通年販売になれば筆者が庭を駆け回って喜びます…嘘です。

兎にも角にもいい撮影地が市内にあればいいと思うのですがどこかないですかね?
お久しぶりです…

長い間全く更新してなかったので、久しぶりに書いてます。
あれです、別にICレコーダー買ったからってバンバン音とりに行ったりちょっとカメラの性能上がったからって電車撮りに行ったりで多忙な日々を送りブログの更新ができなかっただけなのでご安心を。
ただ最近はほとんどTwitterでの浮上なのでよろしければどうぞ。@meitetsu3158fです
ただそれだけです。では

下の画像は申し訳程度に撮った1852号です
{3EF3EDD5-A633-43DE-8114-E1FD0F382180}

はい。その2です。(やっぱり昨日には書けなかったorz)


きっぷ
(順番が違う気もしますが)きっぷです。当時は100円ですが今は120円に値上げされています。うーん



ん?
ん?どこかで見たことあるような・・・


おう
そう!名鉄の一部の車両のものと床の模様が同じなんです!!

参考↓わかりにくいけど同じです。
参考
これを見て、なんとなく親近感が沸いて、遠鉄が大好きな鉄道会社になりました!そしてこの遠鉄2000系、走行音

が自分の大好きな三菱製IGBT素子を用いたVVVFインバータ制御で、名鉄の2200系などの音に似ているんです

よ。共通点が多いなあと調べてみたら、名鉄が遠鉄の株主だったんです。それが関係していることは無いとは思い

ますが・・・。


ちなみにはじめて乗った車両は、
つり革さん
2005Fでした。


では今日はこの辺で。まだ更新するかはわからないです(ぉぃ
いろいろあって何もなければ日曜日に遠鉄に乗りに行きます。遠鉄って聞いてあまりピンとこない方

も多いと思うので遠鉄沼に落ちた僕が少し紹介。(といってもあまり素材はないけどね笑)








まずはこちら
新浜松駅
遠鉄の起点、新浜松駅です。わかりにくいけど百貨店と駅がつながっています。便利!!遠鉄グループなんだから当たり前じゃ駅自体は狭いけど、百貨店は広いです。どっちが本業なのやら・・・


運賃表(新浜松)
いうまでもなく運賃表です。確か運賃改定したからこれ見てもいわずもがな。


自動券売機
券売機。遠鉄は中小私鉄にもかかわらず全駅に一つは必ず設置されています。近代的ですねえ。さすが!!



そして・・・
改札口
えっ。と思うでしょ?(強制)実は自動改札口はないんですよ。自動券売機はあるのに・・・


ということでお待ちかね。車両です。こちら!
車両
現在の主力車両2000形です。車両に関しては形と表記しますが読みは「がた」ではなく「けい」です。



中途半端ですがこのあと予定があるので続きはまた明日。(明日出すと入っていない)


では~