1回の充電で333km走行する電気自動車。
SIM-Driveって会社が、高性能な電気自動車を開発したみたい。あんまり聞き慣れない会社名だけど、日本には優秀なベンチャー企業もあるのだなぁと感心した。
(News)
先行開発車で一充電航続距離333km達成
ホムペに電気自動車の外観が掲載されてるけど、なんか日産のマーチによく似ているような気がするのは自分だけか。バッテリーをフル充電するのに15時間半くらいかかるみたいなので、そのへんがまだ実用的でない。これが1/3くらいの時間で充電できれば最高ですね。1台150~200万くらいの価格帯で販売できれば、間違いなく売れると思うんだけど。
まぁ、それも5年後は夢ではないかもしれませんね。
(News)
先行開発車で一充電航続距離333km達成
ホムペに電気自動車の外観が掲載されてるけど、なんか日産のマーチによく似ているような気がするのは自分だけか。バッテリーをフル充電するのに15時間半くらいかかるみたいなので、そのへんがまだ実用的でない。これが1/3くらいの時間で充電できれば最高ですね。1台150~200万くらいの価格帯で販売できれば、間違いなく売れると思うんだけど。
まぁ、それも5年後は夢ではないかもしれませんね。