ごはんの記録、382日目、糖質制限<焼き芋愛。 | 愛おしい日常。

愛おしい日常。

こんにちは。結婚10年目、夫と2人暮らしの主婦です。
日々の生活あれこれや、幸せだなと思うことなどをゆるーく綴ります。

美味しいもの、旅行、器、カープ、韓国、料理、ひとりの時間、お出かけ、大好きです。




朝ごはんです。

鯖の塩焼き
納豆
ロウカット玄米100g
ワカメと豆腐のインスタント味噌汁


2日間好き勝手した食事を正したくて、朝からしっかりと食べました。



昼は海藻サラダとマロンゴールドの焼き芋。
マロンゴールドははじめまして。
…大きめのじゃがいもみたいね。笑
さすがに安納芋よりは甘くないよね、と思ったけれど…


いやいやめーちゃくちゃに甘い…(´;Д;`)✨
120円でこの満足感よ。
お菓子要らないとすら思えるよ。
子供の頃こんなに甘い焼き芋ってなかったじゃないですか。進歩しすぎ!

しかし、ほんっとうに糖質制限ダイエットには不向きなんだよね…。笑
大きいのなら糖質100g位はありそうだもん。

ただ水分量が多くて意外とカロリーは低い!
ビタミンやカリウム、食物繊維もたっぷり!
何よりすきなのだー!❤️



夜ごはんは天ぷらそばにしました。
夫のリクエストです。
衣をつけたかぼちゃをひとつ洋服と床へダイブさせました…(・ω・`)



天ぷらは、かぼちゃ、舞茸、胸肉です。
大きめカットにつき、全部ひとつずついただきました。特に舞茸が美味しかったよー❤️



お蕎麦はこの量の半分でストップ。
昼の焼き芋が消化されていないのもあり、軽めにしておきました。





がっちりダイエットをやめた時、たくさん食べたらリバウンドしちゃうかもなーと思いました。

でも、体が今の体重や体脂肪を記憶して維持しようとしてくれているのかと思うくらい、2ヶ月前とほぼ一緒の数値なんです。

ここ何日かは特に食事内容が悪くなっていると感じているのに、数値が変わらないからめっちゃ査定が甘くなってしまう(´;Д;`)
まーいっか、あれもこれも食べちゃえ状態!(´;Д;`)


今日は夜に揚げ物しちゃったけれど、ここ最近の中ではまだマシな食事内容かもしれない。
気にしすぎは良くないよね。
でも気にしなさすぎも身を滅ぼよなーとか考えてしまいます。

とりあえず、昼にサラダチキン、ゆで卵、サラダを食べていた夫は偉い。私も昼にゆで卵やプロテインをプラスするべきだったな。
仕事の日は、好きなものに偏りがちな食生活と少しずつ向き合い直していきたいです。
休日には、好きなもの食べる喜びをかみしめたいな❤️