こんにちは爆笑キラキラ


さて、早速ですが昨日のコーデです⬇️



ニット/グローバルワーク(2年前)
ギンガムチェックシャツ/アメリカンホリック(昨年?)
ハイウエストストレートジーンズ/GU
ミドルヒールレースアップシューズオリエンタルトラフィック
フェルトキャスケット/アメリカンホリック(2年前)
(身長161cm)


昨日は、けっこう前に買ったブルーのニット&
デニムで、シンプルコーデです。


ギンガムチェックシャツをレイヤードして、
襟元にもちょっとしたアクセントを♪⬇️




えーーと、
シンプルにニット&デニムって、それだけだと
あまりにも普通すぎる気がしてまして
。。😃💦




しょっちゅう書きますけど、
若い子や、めちゃめちゃスタイルのいい人なら
むしろその方が本人の良さが
際立つのでベターなのかもしれませんけどね
(^_^;)




えぇ、しかしそこは私、
普通のアラフォーですから!🤣
やっぱり少し工夫しなきゃね💪
ということで。








昨日はですね、、パッと際立つ
キレイなブルーのニット
合わせて、さらに小物にこだわりました




地味に無難に。。。と、
便利なダーク色でくすみがちな
アラフォーコーデは、キレイな色のトップス
&小物のこだわりで、一気に格上げ!
ということで🤣




あのー、
私、昨夏くらいにかなり服を処分(売ったりとか)
したんですけどね、その時このブルー
ニットは残していて。いやぁ良かったなーと
思いましたね💦


でも、赤のケーブル柄ニットは売ってしまい。。


そちらは今さらながら後悔しましたよ~~😭
赤はデニムのネイビーとも相性良いし💦





いやいや、改めてわかりましたけども、、





普段、わりと地味めな色を選ぶことの多い
あなた⭐

もちろん、ベーシックカラーは
それはそれで使えるので良いんです!





でも。










キレイな色のトップスは、
それだけでパッとコーデが華やかになり
気分も変わって新鮮で良いので
何枚か持っておいた方が絶対、良いです
ーー!!😄

デニムと合わせるだけでも印象が
鮮やかで良いので☆


断捨離する時も全部捨てないで~🤚
(それは私だけか)
いや、捨てる前にご一考を♪





キレイな色のニット、
いつものカジュアルなシンプルコーデを
たまにはちょっと雰囲気変えたい、
でも大人キレイ感も
出したいなという時にもピッタリだと
思います!♪



コーデのニットはさすがにもうないので、、
いくつか目をつけてる楽天のアイテムを
ご紹介しますね♪




デニムは巷でもお馴染み、GU神デニム
😄ハイウエストストレートジーンズです👖
太すぎず細すぎず、ちょうど良い
履き心地☆定価2,490円はさすがです!⭐
一昨年の秋に買いました。

めっちゃ細見えではありませんが、
固めなので肉感を拾いません☆😆


ごめんなさいなぜか最近
GUが、Webで開きたいのに直アプリに
なっちゃうのでリンク貼れないんです💦
何か私が勘違いしてるのかな。。↘️






そしてそして小物ですが、昨日は
グレーのキャスケット
えんじ色のソックス
(ソックスをチラ見せするためデニムはロール
アップ↑⭐)


そして最後に大事なポイント、、
おじさん靴🧔を合わせてます!😄




なんでしょう、この靴だけでちょっと
おじさん感が出るのと、何といっても

⭐ちょっとキレイめ、なのに疲れない!
⭐女性っぽさをあまり出さず、
かといって、カジュアルになりすぎず。

私の好きなキレイめカジュアルの要素
全てを持ってるのがこの靴なのかも
しれません☆






そうなんです




ニットとデニムのシンプルコーデも、
キレイな色のニットを合わせて、小物に
ちょっとこだわるだけで

あーら不思議!
お出かけも🆗な大人カジュアルが
簡単に完成します😄♪






と、いうわけで、
本日のまとめですが
😀⬇️⬇️

大人のキレイカジュアルが
簡単に叶う、シンプルデニム
コーデまとめ👇👇


✔️ニット(トップス)にキレイな
色を持ってくるだけで
印象が激変!気分も変わります


✔️おじさん靴や帽子で、
シンプルなスニーカーコーデ
とは一味ちがうちょっと
カッチリキレイめカジュアル
にも♪



いつものニット&デニムのシンプル
無難なカジュアルコーデ、たまにはちょっと
違う風にまとめてみたい、もちろん
大人キレイ感も出したい!

そんな時、ニットの色と小物にこだわる
コーデを1度、試していただけたら嬉しいです
✴️😀






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



昨日、夜中マイナス5℃になってました⛄


これは、、週明けほんとに雪降ってるかも
しれませんわ💦


なんといっても、
雪の後の凍結が怖いです((( ;゚Д゚)))



いやいや雪の多い地域は心配ですよね、
スイマセンこんな程度でビビって(T-T)



あのー。
完っ全に余談なんですけど
うちの父親は北海道出身で、寒さには
慣れてるハズなのにめちゃくちゃ寒がりで。
部屋の中サウナかよってくらいいつも
暖めてます😞🌀


でも聞いたらわりと皆、そうらしくて。外の
寒さとの対比?というか家の中をとにかく
めっちゃくちゃ暖かくしとくのが
普通みたい(いや、父の周りだけだったら
スイマセン笑)。 

もしや
北国あるあるなのか、、、、な?








というわけで、、
本日もお付き合いいただきまして
ありがとうございましたm(_ _)mキラキラ星流れ星