こんにちは爆笑キラキラ




2歳7ヶ月女子(すでに超~女子です!笑い泣き)と

日々わちゃわちゃ暮らしている
ファッション大好き
ママファッション研究家(笑)
アラフォー、しまたろうです。


身長   161cm
サイズ  M、Lなど アイテムによる
足サイズ 23.5cm 幅広甲薄
顔タイプ フェミニン
骨格   たぶんウェーブ
カラー  ①サマー②オータム




このブログでは、

私がずっとテーマとしている

大人のこなれ

カジュアルスタイル

追求しつつ、日々コーデで

発見したこと、

気づいたことなどを

UPしていきます流れ星キラキラ


 

さて、早速ですが昨日のコーデです⬇️


黒ケーブルニット/アメリカンホリック
コーデュロイパンツ/アメリカンホリック
ボアモカシン/リエディ 

バッグ/グローバルワーク
(身長161cm)



さて。昨日は陽射しもあり
暖かかったです🌞Tシャツにニット
で昼間は十分でした!⭐





黒コーデについては
以前も書いたのですが、
・・・

黒や濃い色のニットって、締まって
見えるのは良いんだけど

ちょっと暗くて重たい雰囲気に
なるんだよなぁーということ、
ないでしょうか🤔



私も、
そこはずっと気になって
まして💦




でも色んなブログ読んだり、
オシャレな方々を見てて
その共通点に
気づいたんですよね🤔






そして今回
重要だと思ったのは




①首元と、②ボトムスです
😄⭐


①首もとにいきなり黒を持ってくる
とやっぱりズドンと
ちょっと重くなります
ので、Tシャツやシャツなどの
襟を出して、少~し色を
足します!⬇️


⬆️今回のコーデで
言いますと、こんな感じです😆
確かに、少しスッキリして
馴染みやすくなります⭐



②そしてボトムスは、やはり白などで
スッキリさせると
軽さも出ますし、
冬も明るいイメージになりますね!⭐
⬇️今回のコーデです😀




⬆️ということでお借りしたのが
黒のベスト&パンツコーデです💕
シャツが白なのでスッキリ感がある
のと、レオパパンプスで
さらに重くなく、可愛い
雰囲気で黒コーデ着られてますよね😀💗


と、いうわけで
本日のまとめですが
😀⬇️⬇️

重く暗くなりがちな
黒コーデの解決案😆


①首もとはTシャツや
シャツの襟(白)を出して、
軽さを出して
馴染ませる♪

②ボトムスは白系だと
よりスッキリ軽く!😀


黒コーデも、
ちょっと軽やかに
着られます~✴️😆






では、

昨日のコーデ詳細です⬇️
上で紹介してるもの等、一部省いてます。
特にパンツは、
また別の日に特集したいと思います♪

バッグ/グローバルワーク
パイソン柄はアクセントにオススメです!😆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


昼間はまだまだ暖かいですね!
でも夜は寒いので、
最近我が家も鍋率が高いです😄🍲


娘、奇跡的に鍋のお野菜を
ちょっとだけ食べまして。。😭
感動~💦笑

全っ然、野菜食べないんですよ
ほんとに普段。
すりおろしたりして、混ぜ混む
となんとか食べる日もありますが。


何でもちゃんとパクパク食べられる
お子さん
羨ましい~!(T-T)




というわけで、、
本日もお付き合いいただきまして
ありがとうございました
m(_ _)mキラキラ星流れ星