おはようございます虫めがね

ご訪問、いいね、コメントありがとうございますカギ


無意識‥?

この前、ご飯の準備をしようと冷蔵庫を開けたら‥


冷蔵庫の牛乳などを入れるところに



↑油性ペンがが入ってましたびっくり!!

冷え冷えになってたペン


びっくりして、家族に

「ペンが冷え冷えになってたよ〜爆笑入れたのだれ〜??」


って聞いたら‥



みんな

「えー??知らないよぉ〜びっくりって言ってました‥不安


一体誰が驚きびっくりマークはてなマーク


私も入れた覚えないのですが‥。

私だったらどうしよう爆笑



無意識ってこわい笑爆笑



3coinsで買ったもの♡

先日、3coinsにふらっと行ってみたら‥


おしゃれな真空マシーンが売られていました。

コレ↓


お値段1000円(税抜)です。


真空パックにするのは興味があったのですが、


↑こんな感じで、ちょっと場所をとりそうなものが多くて躊躇してました。



とってもスリムでおしゃれなサイズなので、

これは買わないと!って思い、専用のフードバッグも併せて購入キラキラ




早速真空体験飛び出すハート

充電式なので、充電してすぐに使ってみましたキラキラ


袋にある◎のところに、真空マシーンを当てて空気を抜くだけのお手軽さラブ


中途半端なレモン🍋↓

ボタンひとつで空気が抜けるので、その様子を見るのも楽しいです。

子供たちもその様子をワクワクしながら見てましたスター

お米の保存も真空パックすればいいですね花


もう、野菜全部真空パックすればいいじゃんルンルンっておもったのですが、食品によっては真空パックに向いてないものもあるらしいので気をつけないとですね✨✨✨



ちなみに、100均でも専用の袋が売られてますが、スリコの真空マシーンで空気もちゃんと抜けましたキラキラ

洗って使いまわせるらしいです。


‥とはいえ、肉とか🐟を入れた袋を使い回すのは抵抗がありますねぇ汗うさぎ

ポリ袋に入れてから真空パックの袋に入れたりすればいいのかな??



ダイソーやセリアには、

手動で真空パックにするアイテムもありましたキラキラ

ホームページより↑



韓国料理を食べよう♪

さてさて、夜ご飯はキムチをたくさん買ってきたので、韓国メニューでございますキラキラ


ポッサム(茹で豚)

チヂミ

ナムル3種盛り

わかめとトックのスープ

焼き魚(ほっけ)

ご飯

韓国海苔

です。

とうもろこしと枝豆は今の季節、食卓に出てくる率No. 1のレギュラーメンバーです目がハート


ポッサムは、キムチと一緒に食べるととっても美味しいですニコニコ




果物たくさん

近所の八百屋さんで特売してた果物たち♡

特売びっくりマークってきくとついつい買いたくなってしまいますニコニコ

一緒に買い物に付き合ってくれた息子が、ぶどうもメロンも食べたいと言うことで、どんどん買うものが増えてしまいました爆笑

でも、

「一緒に来たからにはちゃんとお手伝いしなきゃね!」と、メロンを持つのを手伝ってくれて助かりましたキラキラありがとう飛び出すハート



 

小枝シューピンクハート

買い物の帰りに見つけた

ビアードパパの期間限定のシュークリームおねがい

キラキラ小枝シューキラキラ



アーモンドチョコの味がまさに小枝♡


 小枝、学生時代よく食べてたなぁ照れ

小枝について調べてたら、薪になった小枝なるものがあるって知りましたキラキラ


スーパーに売ってないかな??

食べてみたいです♡





 

さぁて、今日はここまでモグラ

最後まで読んでくださってありがとうございましたかたつむり