こんばんは。♬
昨夕ママは愛車の洗車に参りました。
最後のタオルで拭く段階で、コンクリートの車止めの端に右足の親指が引っかかったようで、あっという間に前向きに転倒致しました。
その時は鼻の下と上唇が擦れて血が出て痛みも有り右足が痛みましたが他のことは気づきませんでした。
一夜明けて、朝になるとおでこも赤く、両手で身体を支えようとしたらしく、腕肩胸両膝右足親指の他の指の爪も内出血しておりました。。・°°・(>_<)・°°・。
あの瞬間に身体全体が身を護ろうと働いてくれたのかと思うと痛みより『ありがとう!♡』の気持ちでいっぱいになりました。╰(*´︶`*)╯♡
身体全体で身を護ろうと働いてくれたお陰で、骨が折れるとか1箇所が酷い打撲にならずに済みました。♬
昨日は足腰に痛みが有り、ママは知らず知らず擦り足気味に歩いていたのでしょうネ…。
齢を重ねるとどうしても脚が上がりづらくなりますネ。
車止めに脚を取られての転倒は、ママは今度で3度目(苦笑)ですが、ママの知り合いにも、パーキングでの車止めで転倒した人は多いです。
皆様も呉々もお気をつけ下さいませ。
そんな訳で、ママは当分マスク生活です。(苦笑)
コロナ禍で、マスクはまだまだ日常的ですので、違和感なくマスク生活が出来ますのでママは気が楽です。(笑)
日本人はお風邪の時、花粉症の時、お咳が出る時
等々他人様に失礼のないようにマスクをする習慣が有りますので、他の国の方々程マスク着用に対して(夏場は兎も角)さほど違和感はありませんね。♬
今回のコロナ禍では普段マスクをしない国々では、マスクの付け方の説明もあったとか…。
まだ少しの間寒い日があるようですが、直ぐそこまで春が来ているので、楽しみですね。♬
大地震や戦争で大変な想いをなさっている方々は春を待ち望んでいらっしゃる事でしょう…。
世界中の人々の平和と幸せを祈りつつ…。♡♡♡
♡ お山のママより。