大事…になる前に分かったし
色んな人に話聞けたし
家族で話し合えたから

本当ありがたいなぁ…というところなんだけど。

子どもが
オンラインゲームのFortniteが大好きで
親の監視下で、という名目でやらせているわけです。


リアルな友達とだけ遊ぶことにさせているから、クラスメイト数人とだけ、かなり白熱して
ほぼ毎日プレイしてるのね。


そんな仲間の1人、前から一緒に遊んでた
クラスメイトのママから電話があって


「前からたびたび、仲間内でブロックされたり
 嫌な思いすることが重なってるから、 
 もう辞めさせます。
 他にも嫌な思いしてる子いるって聞いたから
 様子見といて。」


って教えてもらったのね。

…え❗️そうなの⁉️知らんかったガーンガーン


と、本人に事情聞いて、まずは嫌な気持ちになったって言ってるからごめんなさい言える❓


と聞いたら言う、って話だったので
直接話をしてもらった。


(別室で電話しに行ったので聞いてないけど
 …そこはこらえた。)

まぁ、仲良く遊んでるのかな、って思ったり
げ、そこまで言って大丈夫かよ〜滝汗

って

やや心配しつつ見てはいたんだけど
やっぱ人によって
感じ方もボルテージも違う。


ひととおり話して
他のママにもシェアするね、って了承もらい

あらためてこの件のこと
他のママにも報告して、話聞いてみて


一旦は落ち着いたところ。


本人は外へ遊びに出かけた。


オンラインじゃなくてもリアルでも
子供たちがどう遊んで
どんな関係を築いているのか
詳しくは分からない。


だけど、

傷ついた!って言ってもらわないと
こちらはほんとに気づかないんだなってことにも
気がついて


電話してくれたママの勇気に感謝が湧いた。

だって、絶対に連絡しにくかったはずだから。

さらに、そのことを伝えて返信くれたママたちの視線が優しくて、だけど


「いやゲーム好きすぎて困るよね…」
ていうのはおんなじで


クラスメイトのママたちと
腹を割ってこんな話ができるって
ありがたいなって思った。 

さらに、子供も元旦那も家にいたから
リアルタイムで全部話して相談して…
って、すぐに対応できたのもよかった。


まぁね、今回に限らず、小学五年生ともなれば
いじめ疑惑やら
仲間はずれやら
恋のトラブルやら…色々あるんです。


あと1年間、同じメンバーの
ひとクラスしかない学校だから
気を遣うところもある。


男女の差、ってものが
大きくなってきたお年頃だし
家庭によっての受け止め方もそれぞれ。


だけど、話を聞かせてもらえるって
重要だなって思う。


その子が傷ついて嫌だったことを
親に言えてよかった。

親御さんが私に連絡くれたから
状況確認できたし

本人に確認することで
薄々気づいてはいた悪い傾向が明らかになった。

自分とは違う感じ方で、傷つく子もいるから、
そのこと5ミリくらいは頭に置いといて。

って話ができたし

本人同士で話せたのもよかったんじゃないかな、と思う。


が、本当のところは分からない。


親としては

ほんとのところは分からないけど
気になることはちゃんと確認・対処する。

あと、

ふわっと見守り監視もしつつ、
基本は子どもを信じる。

ていう感じで
いくしかないなぁと思ったのでした。


人間関係は、一生ついてまわること。
子供のうちに、少しのことでも話し合って


「こんなことがあった」って
経験を積めるといいと思う。


ドキドキしたし、もう大丈夫❗️って思っても
何かしら起こる。

ま、これが子育てなのかなって思う
母なのでした。

男女で考え方とか、アプローチが違うから
両親揃ってるってのもなかなかいいよな、とあらためて感じたのでした。

で、今子どもが帰ってきて

「その話、片付けてきた。」

と、お互いに話し合った報告をしてくれたので
そんな話リアルでできるのもいいよな、と
思ったことでした。

…ま、陰で悪く言う、とか、本音は別にある、とかも含め、一緒に遊べるならいいのかなって。


隙あらばゲーム🎮




その後…また連絡くれたママと話して

みんなにも聞いて言っといたよ

ごめんね。



って伝えて



そろそろ色々あるお年頃だけど

みんな仲良く遊べたらいいよね。



って話ができて、よかったちゅー



関係ない話でも盛り上がって

人と関わることを怖がらなくていいんだ



って、思わせたくれた出来事でした。


ありがとう泣くうさぎ