この一年で、パートしながら


「オペレーターのマインドセット」


について考えて実験した結果



なんかもう、当たり前のように

上手くいくしかない毎日の仕事爆笑




今のパート先で教えてあげたい❗️

と提案したのですが

興味ないと言われたので



もっと必要な人のところに届けるべく

準備中なのです。


がー。


私は私で、これを人生に応用してみよう‼️



と思いつきウインク



しばし頭の中で整理されるのを待ちつつ

すこしずつ言語化を試している段階です。



そもそもマインドセットって…❓

て考えてたらわかったわ。





マインドの言葉の意味を調べると

「ある物事についての意識」


と出てきたのです。。   



「オペレーターのためのマインドセット」

の肝は


理想の応対をしてくれそうな像を設定し

自分をそれに事前設定してから

仕事に取り組む、てところ。



私の場合は自分を「女神」🗽と設定して

電話に出るわけです。



はい、女神!


と心の中でつぶやいてから


「お電話ありがとうございます、

 ◯◯の高木でございます。」



という具合に。



…これ、何やってるかっていうと

自己評価の事前設定。



あらかじめ自己評価を

「女神」と設定しちゃうことで



感じよく喜んでもらえる対応に

自然となっちゃうし 



クレーム受けるどころか

優しくて話の分かるお客様にばかり出会うラブ



お客様が神様になる方法

ともいえるものなんですよ。



てことは❗️



マインド=自己評価


ってことじゃん‼️びっくり




だったら仕事だけじゃなくて、

人生全般にも応用できるよね…


て思えるようになったのですよ。



いや、初めからそんな気はしてたけど

私にはムリだなって思ってた。



ところが毎日毎日

(てほど働いてないけど)


はい、女神!


て気持ちで仕事して

それでお客様がいい方ばかりで

ありがとうありがとう言われてたら



自然と自己評価

あがってきちゃったみたいで

ちょい試してみようかなって思うに至りました口笛




てことで、やっぱ大切なのは

「自己評価」みたいなんです。



だって赤ちゃん最強だもんね。

うちの子も自分大好き。



それで嫌われるかと思いきや

案外誰とでも仲良かったりして拍子抜け。



自分のことは分からないし

これまでの人生

嫌われてきたり上手くいかなかった経験も多い私。


「自己評価」を意識したことなんてなかったし。



でもどうやらやっぱ人生って

自己評価が大切っぽい。。



ということをあらためて感じたので

もう、人生まるごといい方向に転換してやろ♡



と思ったわけなんですよ。





で、で、

一緒に自己評価を見直して



好きな人生設定し直す実験に

参加してみませんか?



というお誘いです。



眠過ぎてなかなか準備が進まないのですが

近々募集します。



6/1〜の3ヶ月間で考え中てへぺろ



自分と向き合い、両想いになる。

他人と向き合うよりは楽、


な気もするけど…


これでいいのか⁉️ていう

怖さや痛みはあるよねニヤリ